我が家からほど近い(20分くらい)蓮の花のスポット、
利根親水公園にやってきました
着いて早々、
↓ ポッチのこの体勢は…
まだ入り口ですが
ゴロリ~~~ン
さぁ、木道を歩いていきますよ~
落ちないように気を付けて
リサは前にここでドボンしたことがありますので~
たぶんわざとなので
リサには要注意!
睡蓮はたくさんあるけど
蓮の花は…
↓ こんなポスターがありました。
6日前の7/2と7/3が蓮祭りだったんだ
例年より早くきたのにさらに早く蓮祭りが終わっていたとは!
でも
蓮祭りの終わった5日前を想像しても
この水面が蓮の花で埋まってたとは到底思えないが…
↓ 4年前の7/16
木道の両側こんなかんじ。
今日2022.7.8よりさらに8日も遅く訪れたのに
池いっぱいに蓮の花が咲いていたのよ!
デザインが変わったのかなぁ
↓ 今は木道のそばはほとんど睡蓮になっているようだ。
↓ 画面おくのほうに蓮の葉がかたまっていて
蓮の花もチラチラ見えるので
あのあたりで蓮の花見物ができるかも
そのまえに
園内を散策~
橋を渡ったり
また違う橋を渡ったり~
さ~
でわでわ蓮の集合体のあるほうへ進んでいくよ~
で
続く~