K-S1、当初は何だかその外観に
ギョッとさせられましたが中身や
見慣れるにつれ段々と欲しくなり
ました。
外観は少し変わっているけれど、
色を選べば今手持ちのK-01より
いい感じだと思います。(コットン
ベージュがお気に入り)
本体から吐き出されるJPG画像も
かなり高品質でK-01の代替になりそうです。
(K-01より品質は高いと思います。)
ガラス製のファインダーや軽量なのも
良い処 . . . 本文を読む
未来の事なんて自分の事も含めて
どうなるか分からない事が多いのですが
このままKマウントで行くか悩んでいます。
現状、K-3とレンズ10本ほど所有しており
写りには概ね満足しています。イマイチ
気に入らないのは、その重さでしょうか?
K-3はバッテリメディア込みで800g程度と
そこそこの重さでレンズを含めると1㎏を
超えます。これに代えのレンズ2本程度と
身の回り品など含めるとやはりかなり . . . 本文を読む
私の住んでいる分譲マンションは完全東向きで
この時期は9時半を回ると直射日光が当たりません。
幸いな事にベランダの目の前は国の施設があり
低い建物で当マンションより距離が離れており
昼過ぎには、国の建物や敷地からの反射光で
それなりに明るく過ごせます。
しかし、もう一歩明るくならないか?と思い
知恵を絞りました。
昼過ぎには東側の建物に西日が反射して当マンションの
東側を照らします。その際に . . . 本文を読む