いつも私の暴走ブログにお付き合いいただき、そしてコメントいただき有難うございます。なんと昨日の閲覧数が、ブログ初めて以来最高記録が出ました。初300pv突破です。
皆様のおかげです。これからも頑張りますのでよろしくお願いします
土曜日だというのに講座です先週から始ったんですよ。先週と今週と来週は、社会福祉原論が午前中と午後には法学があるんですよ
一つ下のを見てわかるように、明らかに寝不足なわけです。まあなんとか5時間ほど
寝ましたけど。朝は、ご飯食べて髪をくくるだけ(天然だからくくらないと大変なんです
)で出て行きます。
相変わらずノーメイク街道を歩んでおります
席もあんまり空いてなかったので一番前でまじめちゃんになってました。とは言いつつ流石に欠伸でまくり。。何とか字は書いたりライン引いたりするものの眠い
午前の授業で講師の先生が、ソーシャルワーカー(福祉に関する仕事をする人)に望まれるものの話をするときに、こんな話をした。
「皆さんは大相撲をあんまり見ないと思うが、大相撲では(図を書きながら)心・技・体が望まれる。SW(ソーシャルワーカー)には、価値・技能・知識」
私は思わず目がばっちり
気がつけばうなずいてました
こんな図を書いてました
大相撲 SW
心 価値
技 体 技能 知識
思いっきりこの図を書き写してました。
まあこの講師の先生のおかげで眠さぶっ飛びましたけど
今日は、後半もちょっと遅れてしまいました
でも気になった取り組み上げます
豪風関と安馬関
両力士大きく負け越してしまっている小兵力士同士の対戦。安馬関が良く動いてましたね。今場所は惜しい取り組みが多いだけに、この負けこしはちょっと残念ですね。
両力士大きく負け越しているだけに、明日もいい取り組みして、少しでも☆重ねてほしいですね
把瑠都関
と雅山関
いよいよ後半戦登場の新鋭把瑠都関。把瑠都関が負けた相手はいずれもベテラン。雅山関も立派な中堅。ベテランに近づきつつある。どんな取り組みになるのか楽しみ
馬力の把瑠都関も流石にこの重い雅山関を投げる事は無理。把瑠都突っ張って行くも、腰が重い雅山関は動じず、一瞬のすきを見て押し倒し。
流石に維持を見せてくれました経験の差を見せつけました。
千代大海関
と白鵬関
腕を痛めたもの突きを見せる千代大海でしたが、白鵬関は落ち着いていました。うまく引きました。。
今日帰って来たら弟が
「姉ちゃん。明日な白鵬と把瑠都が対戦やで」
「へ。。。って千代大海の優勝完璧無しってことやな」
「2人の連敗はないってか」
「それ以前にあり得ないやろ」
「えーだってもし今日雅負けて、白鵬も負けたら」
「ないやん。それで3人2敗で並んだとしても、2敗同士やで」
「あそうか」
と天然ボケの弟でした。。。
さあ明日は把瑠都関と白鵬関11月生まれの把瑠都関が、S59年で若干誕生日早いわけですが同じ21歳(私も11月生まれ
って関係ないです
でも身近に感じちゃいます)、相撲経験で言えば白鵬関は長い。どういった対戦になるのか楽しみですね
さっきから何となく喉に違和感が。。風邪じゃないんですよ。私煙草の煙に極度に弱くて、周りに吸ってる人いたら直ぐ喉やられちゃうんです
歩き煙草失くせ
窓開けてたら近所の煙入って来るのもあるんです
はあ誰か助けて~のど飴探さなきゃ。。
愚痴言ってる場合じゃないですね。夜頑張って起きてまだ見てない取り組み見ます。
またします。