昨日の、でキティーちゃん載せたんだ
と友人に言うと、このお遍路キティーも載せてということなので、載せてみました
またまた可愛い
今日は、いろいろ載せたいことあるんですよね。大学でも面白い先生とのおしゃべりもありまして、前の会話の様子をUPした所、先生もこのブログ知ってまして、思いっきり読まれてました
そのトークの内容でもいいのですが、英会話でのことも結構良いネタになりそうなのでそのこと書きます。
振り回されちゃいました
英会話には、若いお母様がお子様連れてきているわけなのですが、終ったら、英会話をしているホールに入って来るわけなんですよ。
2歳児の子はいつもいるのですが、今日は新しい方が1歳と3歳の子を連れてきてました。1歳の子は、あまり動かないので、教会の方が見てました。
あるおじさんが、ちょっと音の鳴るものを持ってまして、2歳と3歳の子は、それを、握ってたわけですよ。そのおじさんが私に。。
「なあ、あんたさ何とかこれ離さして。卓球できへん」
はああああああ。。いい年したおっさんが、卓球のために私に頼むんですよ。しかも名前知ってるのにあんた、、って言い方あります??
2歳の子のお母さんは、教会の方なので、用事あったりして、新しい方も卓球とか、話すことがあったためそれはいいんですよ。
お仕事されてるかたばかりなので(たまに学生さんもいますが)、私が一応一番若いわけでありまして、その2人のお相手をする事に
まあ可愛い男の子達ではあります。
ホールには、舞台があり、子供たちはそこに上がること大好き
「お姉ちゃんジャンプ」と二人が言うので、抱っこして上に上げてあげるわけです。
「お姉ちゃんも来て」と言うわけです。舞台の上で、二人の男の子と追いかけっこ。。
また舞台から下りたり、上がったり。。逃げる隙ありません
2歳の子は暫くして帰りましたが、3歳の子は卓球をしているお母さん待ちなわけです。まだまだ追いかけっこは続きます。
そこに1歳の子も追加。走れないので、抱っこしたまま移動
1歳の子は暫くして、バギーに移ったわけなのですが、3歳の子はまだまだ遊び足りないようで
「お母さんとこ行こう」と促すも、私の手を引っ張り、
「まだ。。こっち行くの」とかいってまだまだ振り回されました。
抱っこから下ろそうとしても肩にしがみついてなかなか離れない
建物内に小さいスロープがあるのですが、そこの上から下にいる私のところに、一目散に走る走る。。
しっかり私の足につかまったり、キャッチされることを楽しんでいました。。この暑い中かなり振り回されちゃいました。
可愛い子悪魔ちゃんたちとの奮闘でした
今日は。。
豪風関の27歳のお誕生日です
低い当たりが魅力の豪風関。。5月場所は2度目の上位挑戦も大敗7月場所で元気な取り組み期待したいですね。