今日は、初めて送迎のバスに乗りました。
内部とかゆっくり見る機会になりました。今週は、知的の方々だったわけで、身体の方との交流はなかったのですが、ある方が阪神ファンということで、どの選手が好きですか?ってことで、ちょっと話する機会を持てました
ある方を中心にして、日誌を書く様になってたので、その方の事をちょこちょこ見ながら、いろんな方と過ごしていた。
午後に、お茶会と呼ばれるものがあり、自分で、お茶なり紅茶なりコーヒーなり粉とかミルクとか合わせて作るものがあるんですよ。。
インスタントですけど。。ちょっとコーヒーの臭いが辛かったです私のも指導してくださる方が入れてくれるんですが。。
指「実習生(名前で呼んでます)さん、コーヒーでいい??」
私「コーヒー飲めないんです」
利用者さん「ミルクコーヒーもダメか??」
私「臭いでダメなんです」
指「珍しいね」
私「そのことで、朝から親と喧嘩することもあっちゃったりするんですよね。。」
飲み終わると、フリーな時間で、寝る人もいれば、話す方々もいらっしゃいます。
ある一人の方が、私に凄く寄って来る方がいらっしゃったんですよ。。ちょっと相手できないと、人形で叩かれたり。。
阪神が好きと聞いていたんで、(それまでにいろいろ聞いてましたが)
今日は広島戦ですね。と言うと、頷かれました。
他にスポーツ見ますか? 「うん」
サッカー?頷く。
相撲はどうですか?? 「うん」
好きな力士を言っていただきたかったんですが、言えそうな感じゃなかったんで、
朝青龍はどうですか?? 手を振る
白鵬はどうですか?? 手を振る
栃東はどうですか?? うんうんとうなずく
日本人力士が好きなんですか?? うなずく
魁皇?? ちょっと考えてました。。
千代大海?? 手を振る
なんて会話をしていると指導される方が、ある利用者さん(ちょっと年輩)に、
「こっちで、相撲の話してますよ。来ていろいろ話してみてはどうですか??朝青龍知ってるかって聞いてみては??」
利「朝青龍知ってるか・・」
私「勿論ですよ。○さん他に知ってる力士上げてみて下さいよ」
朝青龍。。
指「結構知ってるんですか?」
私「幕内と十両なら殆どいけます」
ついに出た
暴露。。。
利「栃錦」年輩の方に取っては定番ですね。
私「昔の方ですね」
やっぱ凄い力士だったんだって改めて感じちゃいました
あんまり詳しく書いてはダメでしょうが。。ある自閉症を持たれた利用者さんが私が今日やるように言われてることだったんです。。
午前中まで、本当に時間とか知らせたりするぐらいしかなく書くこと少ないと感じていたのですが、
「朝青龍」と言い出されたんで、得意分野だけに密かテンション上げます
私「他には、いらっしゃいますか?」
「小錦。。相撲人気あった」と言っていらっしゃって。
私もその時代すでに大相撲ファンだったので、どんどん会話は成り立たずとも、懐かしい力士の名前とか使って、交流する事が出来ました。
いやいやこんな所に相撲の知識が使えるとは
これで、先生Aと先生Bの相撲について話してこいという指令をうまくこなせちゃいました
明日は休み久々にゆっくり寝れます
明後日からは身体ということで、また新たなスタートです