明日一応テストなんでバトンは明日以降で・・
エクサさん、、ヒマワリさん少々お待ちを
でも更新だけは忘れちゃいませんよ
昨日実習指導の先生からメール来まして。。今日日誌を返すとのこと。というわけで大学に。
で少し早めに着いた事もあり、事務室によって卒業見込み証明書と成績証明書を出してもらおうと思ったんですよ。
私「証明書欲しいんですけど」
事「あっち。機械で」
私「ああそうでした・・すっかり忘れました・・」
てなわけで。。機械にお金いれて発行というわけです・・
10月以来私の大学では学生証自体がIDカードとなってるんですよね・・著しいIT化というわけでして・・卒業間際にまったくややこしいです
それに来年度からは、全ての教室にリーダーが入って、出欠のチェックが必要なくなるとか4回目からは自動的にテスト受けれなくなるとか聞きました。
で発行した後キャリアセンターへ。
キ2さんに就職フェアで何処のブースを回ったのかって話をしてました。
私「ここは、○日、ここが△日、ここは、□日。・。。行きます」
キ2「そっか頑張ってや。ここは卒業生行ってるけど、ここ知らんかったわ。新しいねんなあ」
私「それに自転車で行けますからね実習のとこよりちょっと近いです」
で履歴書だけ買って、実習の先生がいる階へ・。。まだ少し時間ありました。。大学の先生は会議前に慌しそうでした。
たまたま歩いてる場所が男子トイレの前。で出てきたのはゼミの先生。
ゼ「わざわざトイレの前で俺待ってたん?」
私「ありえないです。。私が用なのはO先生ですから・・」
ゼ「あっそっか実習のね。」
私「昨日連絡あって・・。」
ゼ「そういや。。明日ってゼミあったっけ??」
私「先生のくれた紙に書いてました。最後にかえてかなんかって」
ゼ「そうやったっけ。これから会議や」
で私は実習指導・・
今回は一応全項目可ということ一安心
ただ記録はちょっと内容不足といわれちゃいました。。自分でもあんまりうまく表現できなかったりしましたからね・・。
分析とかもっと頑張らなくちゃ。。
で調子いいときと悪い時の字の差がありすぎると精神状態バレバレもっと早く的確に書けるようにならないといけないな・・
先生のアドバイスとしては毎日日記を書きなさいとご両親でもいいから読んでもらいなさいと・・
日記。。相手が読んでわかるかどうか。。5W1Hを大切にと・・
そういや小学校5・6年生の時の担任の先生にも。。せっかくいい意見持ってるのにもっとうまくまとめないとといわれてたような10年間成長してね~
しっかりしなくちゃ
そういや。。この先生は私が大相撲ファンだということ知らなかったんで何となく話してた。そして愛犬ラッキーの話まで
先生「若貴時代はよく見てたけど最近は・・・朝青龍しかわからないなあ。誰が好きなん?」
私「栃東関とか千代大海関とか」
先生「知ってるわ。もう結構年ちゃう?」
私「三十路ですけど」私の気持ち。。まだ若いよ
先生「まあ珍しい・・」
そういやこの両関取が22歳の時って既に幕内で上位だったんですよね。。8年前の初場所っていえば千代大海関は優勝してましたし・・・S51の若手2人っていわれてましたから
はあしっかりしないとな・・・と思っちゃいました
さてさてタイトルのはあ?ですが
栃東関のブログのコメント覗いて唖然
誰だよ匿名とかって・・
栃東関及び相撲を愛せないならコメントなんか入れるなって感じですよ
ましてやメンテナンスのお知らせの書き込みに対して八百長に関しての意見とか。。
ましてや。まあ管理人さんが栃東関に聞いて代わりに書くことがあっても。。意に反したこと書くわけ無い。
まったく意味わからないはあ?です・・
なぜか怒りで終ってしまった。・。でも愚痴を吐き出さずにはいられなかったわけなんですよね
栃東関。。本当の相撲ファンは味方です。術後の足がドンドン良くなりますように