「リーダーシップ・トレーニング」 の 動画を ご覧いただいております。
いろんな 氣づきが あるんではないでしょうか。
氣づき 向き合い 目標を設定し 行動する・・・ 当然ながら レベルアップします。
そんな セミナーを したかったのです。
そのため 当然 「在り方」 と 「やり方」 を学ぶことになる。 この二つが レベルアップするのです。
謙虚さが 必要なのです。
それでは、 今回は ここまで 3つめの動画です。
組織図 現場編です。
ご覧ください。
いかがでしょう。
氣づきの 時間です・・・
向き合えるか どうかでしょう。
覚悟をもった リーダーに 出逢うこと・・・
リーダーによって 組織は 変わる。
リーダーの 覚悟によって 変わる。
現在、大分では 「リーダーシップ・トレーニング」 が 続いております。
来月は 第2回です。 新任職員 中堅職員 新任・中堅職員研修の 必要性などなど・・・
どうぞ、お楽しみに!
ご縁に 感謝です。