サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

疲労回復アイテム

2011-01-21 21:50:06 | スタッフブログ
みなさんこんばんわ!
4月から大学4回生の桂です

お正月も終わり、休み明けのお仕事で
疲労がたまっている方も多いのではないでしょうか

そんな方にとっても素晴らしい
疲労回復アイテム
のご紹介です

サン・スポでは明日から2月5日まで、
疲労回復アイテム、マッサージクッションの体験会を行ないます

その名は
『ルルド マッサージ クッション』
こちらでーすっ



一見普通のクッションのように見えますが
なんとなんと!!

裏をめくると
こんなんなってまーすっ



私も体験したのですが、とっても気持ちい~いです
もうメロメロですっ

ルルドマッサージクッションは
フロントもしくはアスレ・ストレッチコーナーで体験できます!!

みなさん、ぜひぜひ体験してみて下さいネ

こんばんは~☆

2011-01-21 20:55:05 | スタッフブログ
森です

毎日本当に寒いですね

先日 月曜日あの大雪の日

私の勤める小学校の運動場には15センチ位の積雪がありました

3時間目に1年生と一緒に雪遊び

雪合戦では的が大きいので(笑)当てられてばかり

反撃しようにも 相手はすばしっこくちっとも当たらない…

その後 雪だるまを作ったりかまくらを作ったり

何年振りかで雪を満喫しました

また 昨日は昔の遊びを練習しました

こま回しめんこお手玉ゴムとびけん玉あやとりなど

1年生は、初めて2学期の祖父母参観に

おじいさんやおばあさんに教えてもらい、

その後何回か練習したのですが、

子供たちの上達の早さにはビックリします。

こま回しのひもが巻けなかったのに今では手のひらで回す練習をしていたり

めんこでは、自分達で遊び方を開発(?)したり

私も早速あやとりではしごを伝授

すぐにマスターして 「どっちが 早くできるか 競争しよう!」と挑戦してきます

一回目は動きの鈍くなった指が引っ掛かり沈没

泣きの二回目はなんとか勝利

4月から10か月、

ピカピカの1年生もたくましくなりました

私にはたった1年ですが子供たちには大きな1年ですね