午前中に「親子親善野球大会」を行った後、午後からは6年生を送る卒団式です。
会場は卒団生の実家でもあるホテル川端さん。
最初に全ての団員が書いてきた思い出作文の朗読があります。
5年生以下は6年生との思い出、卒団生は卒団に際しての思いを書いてきました。
今回の卒団生は4人。
彼らが入団したのとほぼ時を同じくして、私もチームに加えていただきました。
自分が関わって初めて送り出す選手達でもあり、彼らの読む作文を聞きながら私も色々な事を思い出しました。
数年にわたり彼らと一緒に野球をする事が当たり前の事だったので、彼らがいなくなってしまうという事が、今はまだ実感としてわきません。
ひときわ個性が強くキャラの立った彼らだったので、寂しさもひとしおです。
しかし、淋しがっていてはいけませんね。
卒団するという事は、無事に小学校の生活を終えて中学生になるという事。
逆に喜ばしい事です。
中学生になってもより一層個性を伸ばし、充実した青春の日々を送ってもらいたいと思いました。
さて画像は、宴たけなわでカラオケに興奮する子供達。
子供達の作文の朗読、監督からの贈る言葉の後、ヘッドコーチの乾杯で食事会の幕開け。
大人は酒も入りとても賑やかな宴です。
この日は次期父母の会の会計役としてうちの女房も参加し、子供達と一緒に家族みんなで楽しい時を過ごしました。
サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html