掛川駅から掛川城へ向かう1つ目の信号角に、お休み処「おいでぇ家」が2009年からオープンしました。
「おいでぇ家」(おいでぇや、と読みます)は、街なか応援隊を主体とした市民ボランティアの方々が運営し、それを商工会議所・かけがわ街づくり(株)・市役所がサポートしています。
毎月さまざまな趣味の団体が「おいでぇ家」の展示スペースを使って作品を展示しています。
今回依頼を受けて、4月1日~30日まで一ケ月「花工房よこち」の押し花サロンクラスの生徒作品を展示することになりました。
20点ほどのミニ作品展ですが、掛川城へいらっしゃる観光客の皆様にご覧いただけると思います。
<概要>
名称:掛川お休み処「おいでぇ家」
主催:掛川市中心市街地活性化協議会 街なか応援隊
場所:駅前肴町1-13蓮福寺ビル1階
日時:8/1~1/31(6ヶ月間無休)
10時~18時(イベント時は変更あり)
内容:休憩、お休み処、トイレ
掛川茶のPR、湯茶接待
観光案内、街なか案内
ミニギャラリー、郷土特産品の展示や紹介
※詳しくは、かけがわ街づくり(株)61-1151へお問い合わせください。
「おいでぇ家」(おいでぇや、と読みます)は、街なか応援隊を主体とした市民ボランティアの方々が運営し、それを商工会議所・かけがわ街づくり(株)・市役所がサポートしています。
毎月さまざまな趣味の団体が「おいでぇ家」の展示スペースを使って作品を展示しています。
今回依頼を受けて、4月1日~30日まで一ケ月「花工房よこち」の押し花サロンクラスの生徒作品を展示することになりました。
20点ほどのミニ作品展ですが、掛川城へいらっしゃる観光客の皆様にご覧いただけると思います。
<概要>
名称:掛川お休み処「おいでぇ家」
主催:掛川市中心市街地活性化協議会 街なか応援隊
場所:駅前肴町1-13蓮福寺ビル1階
日時:8/1~1/31(6ヶ月間無休)
10時~18時(イベント時は変更あり)
内容:休憩、お休み処、トイレ
掛川茶のPR、湯茶接待
観光案内、街なか案内
ミニギャラリー、郷土特産品の展示や紹介
※詳しくは、かけがわ街づくり(株)61-1151へお問い合わせください。