コチョウラン植え替えしました。
先日のブログにのせたように、茎を半分ほどで切り取ります。1,2
鉢から抜き取ると1本づつ水苔にくるまれてビニールポットに入っていました。
古い根を切り取り、新しい水苔でくるみなおしてもとに戻します。
3本のうち1本は花茎がすっかり枯れていたので、別に育てて芽が出たコチョウラン3と交換して仕立ててみました。
花茎が枯れた株は別仕立てにして育ててみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ab/4a7b56e204b993ab99d97dc58bf45b1c.jpg)
矢印が新しく出てきた芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/f64b6cb228434d79bd22b3dbd10e3da8.jpg)
白い鉢の方は花茎が枯れた株
こちらは水苔でなくバークチップで育ててみることにしました。
先日のブログにのせたように、茎を半分ほどで切り取ります。1,2
鉢から抜き取ると1本づつ水苔にくるまれてビニールポットに入っていました。
古い根を切り取り、新しい水苔でくるみなおしてもとに戻します。
3本のうち1本は花茎がすっかり枯れていたので、別に育てて芽が出たコチョウラン3と交換して仕立ててみました。
花茎が枯れた株は別仕立てにして育ててみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ab/4a7b56e204b993ab99d97dc58bf45b1c.jpg)
矢印が新しく出てきた芽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0d/f64b6cb228434d79bd22b3dbd10e3da8.jpg)
白い鉢の方は花茎が枯れた株
こちらは水苔でなくバークチップで育ててみることにしました。