2020.1.16アクトシティ浜松にて静岡県支部 「春のアレンジメント」講習会
が行われました。
講師は杉本一洋先生です。
先生の作品写真等はブログへのアップはNGのため、今回も私の作品写真のみです。
花材
ユキヤナギ、スイトピー、スカビオーサ、アネモネ、リューココリネ、コケ
和紙(10cmX30cm2枚の両端に#18ワイヤーを両面テープで止付け2枚を重ねる。)
和紙は斜めに挿してその間に花を斜めパラレルに挿します。
足元にはコケを敷きます。
私的には和紙は不要かな?とは思いますが、傾斜させたパラレルを作るためのガイドライン的な物?かなとも思いました。
先生曰く右側の長い方のワイヤーは花を挿し終えたら切り取って和紙が斜めに浮いているように飾るということです。
が行われました。
講師は杉本一洋先生です。
先生の作品写真等はブログへのアップはNGのため、今回も私の作品写真のみです。
花材
ユキヤナギ、スイトピー、スカビオーサ、アネモネ、リューココリネ、コケ
和紙(10cmX30cm2枚の両端に#18ワイヤーを両面テープで止付け2枚を重ねる。)
和紙は斜めに挿してその間に花を斜めパラレルに挿します。
足元にはコケを敷きます。
私的には和紙は不要かな?とは思いますが、傾斜させたパラレルを作るためのガイドライン的な物?かなとも思いました。
先生曰く右側の長い方のワイヤーは花を挿し終えたら切り取って和紙が斜めに浮いているように飾るということです。