6月お姉ちゃんがお休みの日に多摩動物園へ行きました。
本当は早起きして江ノ島へ行く予定でしたが雨が降ってて。
で、のんびりしてたら雨がやんだからと連れていかれました。
しかし、普段引きこもりの私にはかなり大変な修行でした。
いきなりヒョウを見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e6/02b27370a4757fbf43dd0560726c1ad4.jpg?1594400444)
見るのは可愛い、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/41/b1eb6c6088523a69f73690b87191618f.jpg?1594400445)
多摩動物園には20年ぶり位ですがキリンは3匹連れて伊豆で見たなぁって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/41/b1eb6c6088523a69f73690b87191618f.jpg?1594400445)
多摩動物園には20年ぶり位ですがキリンは3匹連れて伊豆で見たなぁって。
2009年3月3匹連れて伊豆シャボテン公園でキリンに餌をやったり熊がウィルを追いかけるように檻を移動してルビーが吠えまくって大変なこともありました。
スコットはウサギには反応しますがあとの動物には知らん顔でした。
リンクを貼ろうと思ったら写真が一枚も残ってなかったのでやめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3a/a09f8d05224691e817fef715f26a8068.jpg?1594400445)
カンガルーで起きていたのはこの子だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/aadc22639d89605e63196969bdbebcc4.jpg?1594400445)
コアラもねんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/af87ef53635fc5de78680e459cd4d86a.jpg?1594400445)
ほかのカンガルーは大胆な寝姿❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9e/d6c5dbc483ff80b1f02c35ab55fc2a56.jpg?1594400446)
梅雨の合間でもムシムシ暑いのに夏本番はどうしているのかしら?
タスマニアデビルもぐったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/c016ac4596550371611d65d2b478154b.jpg?1594400444)
やぎさんは餌箱で寝てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1a/c016ac4596550371611d65d2b478154b.jpg?1594400444)
やぎさんは餌箱で寝てた。
干し草のベッド?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9f/296dcfc47eed6ade5075331b087a1b34.jpg?1594400444)
カワウソは何度も飛び込んで泳いでの繰り返し可愛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/af/22f6990764750d5b2dc009643a28eb66.jpg?1594400444)
雨上がりのアジサイはきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/f0f245b3b7e9db91cd1749acca2383c3.jpg?1594400446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9f/296dcfc47eed6ade5075331b087a1b34.jpg?1594400444)
カワウソは何度も飛び込んで泳いでの繰り返し可愛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/af/22f6990764750d5b2dc009643a28eb66.jpg?1594400444)
雨上がりのアジサイはきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/17/f0f245b3b7e9db91cd1749acca2383c3.jpg?1594400446)
沢山歩いて帰りには既に筋肉痛。
数日続いて衰えを感じました。
しかしアップダウンがかなりあって大変な動物園です。
動いてもこの休憩が太るんですよね。
美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6a/8c01ece5c0d0a4f345b0ae4e49340812.jpg?1594402269)
昨年は上野動物園も行ったのですね。
意外と坂があったり回るのが大変です。
多摩動物公園へも行ったことがあるのですね。
ライオンバスが有名でしたが今は新しくするのか?工事中でした。
スリを見たのですね。
見られていると思うと失敗するのですね。
パル母さんのお陰で助かった人は良かったですね。
楽しいはずが大事なものをすられたらショックで悲しくなりますよ。
上野は今は予約して行かないと入れないようです。
多摩動物公園は無くて良かったです。
突然行ったので予約だとがっくりでした。
スコットはウサギにはものすごく反応するのですがあとの動物は平気でした。
ウィルだけ熊が手を出して引っ掻きそうな勢いでした。
ルビーは母性が強かったですね。
トリオで居た時が一番幸せでした。
そう言えばスコットを迎える前に実家全員で宮島へ泊まったとき水族館?のタッチングプールで娘がいつまでもウミウシとか触っていたのを思い出しました。その辺に鹿はいるし、景色も良く素敵なところでした。
又行きたいです。
ひょうは広島で見ました。ガラス越しですね↑ 迫力ありますよね。やる気?ない子がいて笑えますね。
スコット君たちも動物園に入れたのですね。ルビーちゃん、必死だったのでしょうね。スコット君が襲われると思って。怖かったでしょうが、ルビーちゃんはやはり母性本能があふれていましたね。
動物園は3匹連れて行ったのが最後でした。
10年前くらいです。
みんな興奮していました。
楽しかったのでまた行く予定だったのですが3、11でキャンセルしてそのままです。
今はコロナは勿論怖いですが引きこもりも運動不足で足腰の調子が悪くて、それを心配した娘が連れ出そうとするので頑張っています。
除菌スプレー持ったり対策はしていますがどこでどうなるかは解りません。
気を付けるに越したことはありませんね。
皆眠っていたのですネ~!!
大人になってから行くのって楽しいですよネ~?
うちは主人がジムへ行く位で殆どうちから出ません。
一応新型コロナ恐怖症なので・・・!!