すーぷまだ?
手羽先と野菜を圧力なべで煮たり、簡単に作りたいときは鶏ひき肉と野菜を煮て作ります。
小豆を入れる時もあります。
そして凍らせておきます。
お散歩に行く前にレンジでチンしてウィルは冷めたものをそのまま。
ルビーはお水で薄めたものを飲んでもらいます。
お腹の緩いときは葛湯を入れるとよいみたいです。
以前ヨーグルト水というものをあげてみたのですが下してしまったのでこれで落ち着いています。
いつもはお散歩から帰ってきてあげますがお天気の悪いときなどはひと眠りした後あげています。
私が買ったわけではないのですが小物がルビーとウィルの色に似ていて踏みそうで怖いです。
福井県のお店で作られている楽天で人気らしい?お店の鶏をモチーフにしたバームクーヘン。
ウィルは虜になっていました。(とりだけに・・・。)
鳥と言えば先日ごみを集めていながら部屋に戻ってつい忘れてほかのことをしていて気が付いて戻って行ったらこれでした。
やりかけを外に置いたのが悪いのですが30分くらいのうちにこんなにするなんて~!
上をまだ結んでいない状態だったから袋は破られなくて良かったですが…よく広げてくれたものです。
トイレシートとか・・・良いものなんてほとんどなかったはず?
ウィルが見に来て(・д・)チッってかけそうでした。
カラスは目ざといですね。
最近は歩調の合わない2匹のために1匹づつ連れていくことにしていましたがウィルの足の不調でウィルはお休みの日も・・・。。
しかしお留守番ができないウィルは鳴いているし…ルビーは一人だとさっさと済ませて帰ると言い出しあまり歩きません。
でもウィルの匂い嗅ぎを待っていなくて済むのでスタスタ早いお散歩です。
ウィルもスープの用意をしているのがわかっているからか?前より静かに待っています。
行きたいと出てくるときは抱っこ散歩。
たまに下ろして様子を見て歩く時と全く動かないときと・・・。
久しぶりに2匹連れて行ったらゆっくりと匂い嗅ぎをしてルビーは待たされてイライラしているみたいだけど…その分もっと行くとよく歩きます。
でも途中ウィルが歩かないとセカンドバッグだからスリングをもっていかないと~。
どっちがいいのやら?
私も1匹づつのほうが階段とか軽くて楽だけど2往復しないといけない。
どっちもどっち。
今日はルビーの病院でした。
寒いし歩かないからカートを出して連れていきました。
しかし帰る時から興奮していてカートをしまったらまたお散歩に出るというので引っ張られるままに・・・。
いつものお散歩以上に歩きました。
家では全く気付かないウィル。
ただルビーの様子が興奮しているのでそれを見てよたよた起きてきました。
なのでウィルも連れていきました。
お散歩に行った方が良いメリットはトイレだとウィルを抑えてあげると出なくなるけどお散歩だとリードで釣っているので倒れるのは回避できる。
最近は大きい方もためているので中々でなくて苦しんでいます。
少し歩かないと出ないようです。
小も貯めていてまとめてジャーです。
今度はウィルも連れて行っていろいろ見てもらうように今日相談してきました。
おすすめのサプリメントがあるそうで試してみるか悩み中。
昨日は暖かくて念願のパンやさんへ行ってきたのにね。
お友達がパンやさんへ行こうと電話をかけてきたら2匹とも私の足の上に寝たり腿の上に顎を置いたり身動きできないほどマークしている。
ちょっと動いてほかの部屋へ行くとついてくる。
前はテラスOKだったのだけど、今はビニールで囲まれたテラスはNGでそのさらに道路の淵の一角だけわんこもOK!寒いときは連れて行けないから久しぶりでした。
買った焼き立てパンを食べたりコーヒーのサービスがあります。
ウィルが立っていられないから抱っこしたら不満のルビー。
まるで見えているようです。
なのでルビーも抱っこ。
ウィル君はおばちゃんに抱っこしてもらいました。
日光浴?でもそのうちハァハァいうほど暑かったようです。外なのにねぇ。
お出かけして楽しかったのか?そこの近辺もすたすた歩きました。歩けるってことは神経の問題なのかな???

小豆を入れる時もあります。
そして凍らせておきます。

ルビーはお水で薄めたものを飲んでもらいます。
お腹の緩いときは葛湯を入れるとよいみたいです。
以前ヨーグルト水というものをあげてみたのですが下してしまったのでこれで落ち着いています。

私が買ったわけではないのですが小物がルビーとウィルの色に似ていて踏みそうで怖いです。

福井県のお店で作られている楽天で人気らしい?お店の鶏をモチーフにしたバームクーヘン。
ウィルは虜になっていました。(とりだけに・・・。)

鳥と言えば先日ごみを集めていながら部屋に戻ってつい忘れてほかのことをしていて気が付いて戻って行ったらこれでした。
やりかけを外に置いたのが悪いのですが30分くらいのうちにこんなにするなんて~!
上をまだ結んでいない状態だったから袋は破られなくて良かったですが…よく広げてくれたものです。
トイレシートとか・・・良いものなんてほとんどなかったはず?
ウィルが見に来て(・д・)チッってかけそうでした。
カラスは目ざといですね。

最近は歩調の合わない2匹のために1匹づつ連れていくことにしていましたがウィルの足の不調でウィルはお休みの日も・・・。。
しかしお留守番ができないウィルは鳴いているし…ルビーは一人だとさっさと済ませて帰ると言い出しあまり歩きません。
でもウィルの匂い嗅ぎを待っていなくて済むのでスタスタ早いお散歩です。
ウィルもスープの用意をしているのがわかっているからか?前より静かに待っています。
行きたいと出てくるときは抱っこ散歩。
たまに下ろして様子を見て歩く時と全く動かないときと・・・。
久しぶりに2匹連れて行ったらゆっくりと匂い嗅ぎをしてルビーは待たされてイライラしているみたいだけど…その分もっと行くとよく歩きます。
でも途中ウィルが歩かないとセカンドバッグだからスリングをもっていかないと~。
どっちがいいのやら?
私も1匹づつのほうが階段とか軽くて楽だけど2往復しないといけない。
どっちもどっち。
今日はルビーの病院でした。
寒いし歩かないからカートを出して連れていきました。
しかし帰る時から興奮していてカートをしまったらまたお散歩に出るというので引っ張られるままに・・・。
いつものお散歩以上に歩きました。
家では全く気付かないウィル。
ただルビーの様子が興奮しているのでそれを見てよたよた起きてきました。
なのでウィルも連れていきました。
お散歩に行った方が良いメリットはトイレだとウィルを抑えてあげると出なくなるけどお散歩だとリードで釣っているので倒れるのは回避できる。
最近は大きい方もためているので中々でなくて苦しんでいます。
少し歩かないと出ないようです。
小も貯めていてまとめてジャーです。
今度はウィルも連れて行っていろいろ見てもらうように今日相談してきました。
おすすめのサプリメントがあるそうで試してみるか悩み中。
昨日は暖かくて念願のパンやさんへ行ってきたのにね。
お友達がパンやさんへ行こうと電話をかけてきたら2匹とも私の足の上に寝たり腿の上に顎を置いたり身動きできないほどマークしている。
ちょっと動いてほかの部屋へ行くとついてくる。
前はテラスOKだったのだけど、今はビニールで囲まれたテラスはNGでそのさらに道路の淵の一角だけわんこもOK!寒いときは連れて行けないから久しぶりでした。
買った焼き立てパンを食べたりコーヒーのサービスがあります。

まるで見えているようです。



