浅草で1年ぶりのオフ会がありました。
せっかくなので早く出た我が家は浅草寺参拝もしてきました。
まだ暑くて歩かせられないのでsakiがルビーを抱っこしていたら観光客の方々に撮影を依頼されてしまっていました。
一人では無く何人もで移動しても又頼まれたり…そんなに珍しいのかしら?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c9/8f212b9c88565daf668f18f5a8e22189.jpg)
ウィル君はママンとあげ饅頭を食べました。
外人さんにウィルも人気で「オ~チワワ~!」とか?チワワじゃないよ~。
仲見世はカートで移動していましたが暑くてハァハァしていたら、通りすがりのおじさんやおばさんがうちわであおいでくれたり…お店の店員さんが写メしたり…仲見世で見世物になってきました。
5重の塔を眺めるスコットがなぜか絵になっているような…。
前の日から色々用意していたものだから置いて行かれないようにとご飯を食べなかったスコット。
お腹がすいてきておやつタイムになったら目が輝いていました。
お隣にいた珊瑚ちゃんママの手作りのおやつをじっと見てうちの子達は沢山いただいてしまいました。
人見知りするスコットとウィルは差し出されても食べないのに・・・この日はパクパク!
珊瑚ちゃんの目が潤んでいたのがかわいそうでした。
ごめんねみんな平らげちゃって~。
ごちそうさまでした。
しかし最後の一つはお肉が巻いていないおイモだけのになってしまったらスコットは口に入れたのにママの手のひらにポロっと落としてしまいました。
でも私たちじゃないことに気づいて又食べたのでした。
一応気遣っていたようです。
うちでは完全にそのまま残して肉が巻いてなくても食べるルビーが処理するんですけどね。
オフ会ではスコットが制御不能になるのが心配でしたが吠えまくることもなく私がカメラを向けても平気でした。
外では良い子です。
ウィルは4カ月のパピーちゃんと同じくらいの大きさでした。
蔵吉兄さんやボスレー兄さんに遊んでもらって・・・面白かったのは自分より小さくてもちゃんと下出に出て愛想振りまいて遊んでもらっていました。
しつこくしてごめんね~。
このところ外遊びをしていないせいか?お友だちと遊んでいないせいか?
興奮してガルルル言っていたウィルでした。
ルビーはおやつを置いてある代には興味を持っていましたがドアの方に引っ張って行き帰ろうポーズでした。
ルビーは内弁慶なんですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/82b408b2bd4ff04dbd203abb5ff49407.jpg)
集合写真やみんなの写真も撮ったのですが・・・お父さんの作品は素晴らしすぎて~。
後はおしゃべりに夢中で画像がありません。
三重や岐阜や大阪や名古屋など遠くからいらした方も多くお疲れさまでした。
スコットと同じ13歳のマックス君も元気だし何より15歳の子も出席していましたがまだまだ元気いっぱい。
これからも元気で皆さんとお会いできるよう頑張らないとね~。
帰ってきてからは又ボケて居たり私に威嚇してみたりルビーの金魚のフンになっていたりしていますが、みんなに会って元気を貰ったのか?毎朝ご飯も食べて6時のお散歩にも参加しています。
毎回幹事をやってくださっている吉剣美家の皆さん&サポーターの皆さんありがとうございました。
白黒まみれになって色々な子を触って(セクハラ?)楽しませてもらいました。
ブリーダー崩壊の場所から救出されて白黒姉妹になったゆめちゃんの元気な姿を見ることができてうれしかったです。
まだ私が触ったら「やめてよ~!」って言う眼をしていましたがママ大好きって感じで良い御家族に巡り合えてこれからは今までも分まで幸せになって欲しいと思います。
また、会える日を楽しみにしています~。
みなさんの元気で~。
せっかくなので早く出た我が家は浅草寺参拝もしてきました。
まだ暑くて歩かせられないのでsakiがルビーを抱っこしていたら観光客の方々に撮影を依頼されてしまっていました。
一人では無く何人もで移動しても又頼まれたり…そんなに珍しいのかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c9/8f212b9c88565daf668f18f5a8e22189.jpg)
ウィル君はママンとあげ饅頭を食べました。
外人さんにウィルも人気で「オ~チワワ~!」とか?チワワじゃないよ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d6/d95eda9c66bb043e2aa4e05675dfa26e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/5ca095f8c8ccc123bfaefa3ada2ba693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/23/b6e1ae71863f4808cfe93417c449d06c.jpg)
お腹がすいてきておやつタイムになったら目が輝いていました。
お隣にいた珊瑚ちゃんママの手作りのおやつをじっと見てうちの子達は沢山いただいてしまいました。
人見知りするスコットとウィルは差し出されても食べないのに・・・この日はパクパク!
珊瑚ちゃんの目が潤んでいたのがかわいそうでした。
ごめんねみんな平らげちゃって~。
ごちそうさまでした。
しかし最後の一つはお肉が巻いていないおイモだけのになってしまったらスコットは口に入れたのにママの手のひらにポロっと落としてしまいました。
でも私たちじゃないことに気づいて又食べたのでした。
一応気遣っていたようです。
うちでは完全にそのまま残して肉が巻いてなくても食べるルビーが処理するんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/682d0b033160dac126af67fade3b79a4.jpg)
外では良い子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/405acf74aad82be1b875274195bdc79a.jpg)
蔵吉兄さんやボスレー兄さんに遊んでもらって・・・面白かったのは自分より小さくてもちゃんと下出に出て愛想振りまいて遊んでもらっていました。
しつこくしてごめんね~。
このところ外遊びをしていないせいか?お友だちと遊んでいないせいか?
興奮してガルルル言っていたウィルでした。
ルビーはおやつを置いてある代には興味を持っていましたがドアの方に引っ張って行き帰ろうポーズでした。
ルビーは内弁慶なんですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/82b408b2bd4ff04dbd203abb5ff49407.jpg)
集合写真やみんなの写真も撮ったのですが・・・お父さんの作品は素晴らしすぎて~。
後はおしゃべりに夢中で画像がありません。
三重や岐阜や大阪や名古屋など遠くからいらした方も多くお疲れさまでした。
スコットと同じ13歳のマックス君も元気だし何より15歳の子も出席していましたがまだまだ元気いっぱい。
これからも元気で皆さんとお会いできるよう頑張らないとね~。
帰ってきてからは又ボケて居たり私に威嚇してみたりルビーの金魚のフンになっていたりしていますが、みんなに会って元気を貰ったのか?毎朝ご飯も食べて6時のお散歩にも参加しています。
毎回幹事をやってくださっている吉剣美家の皆さん&サポーターの皆さんありがとうございました。
白黒まみれになって色々な子を触って(セクハラ?)楽しませてもらいました。
ブリーダー崩壊の場所から救出されて白黒姉妹になったゆめちゃんの元気な姿を見ることができてうれしかったです。
まだ私が触ったら「やめてよ~!」って言う眼をしていましたがママ大好きって感じで良い御家族に巡り合えてこれからは今までも分まで幸せになって欲しいと思います。
また、会える日を楽しみにしています~。
みなさんの元気で~。