クリスマスの日、治験の検査がありました。
午後からだったので近くにある子安神社へ行きました。
ご縁があるのか?これで3回目です。
(まだ3回目ですが。)

奥にある金比羅神社はお正月にだるま市があるらしくこうな風になっていました。

ここは目の神様
歯の神様
咳の神様
食の神様
膝腰の神様
専門の神様がいらっしゃいます。
いつも気になっていたのですが最近左半身が不自由で。
膝も腰から痺れるような?痛いので湿布と痛み止で対処していますがお願いしてみました。
対の下駄があって一本は神様に願い事を書いて奉納。
もう一本は家に持って帰って玄関か靴箱に置くそうです。

金比羅神社もお参りして来ました。

家に持ち帰ったもの。

金比羅神社もお参りして来ました。

家に持ち帰ったもの。
玄関に貼りました。

治験は前月の血液検査や以前のMRIの結果を持っていったので免除になりました。\(^_^)/

治験は前月の血液検査や以前のMRIの結果を持っていったので免除になりました。\(^_^)/
ひとつだけ今飲んでいる薬が引っ掛かるからダメになるかもしれないけど採用されるとこれから一年通うことに。
と言っても月二回から一回で後はレポート。
どうなるやら?
そろそろ本格的に羊毛ドッグのウィルを作らないと!
小さいのしかなくて。
来年は頑張ります。
手の痺れで進まないのが現状。
我が子達の抜け毛。
三色あるけど端の白いのはスコット。
あとの二つは両方ともルビーです。
色が全く違うのにびっくりしました。
ウィルは取れなくて。
とうとう採取できませんでした。
歯だけは残っているからそれでも入れようかな?

お友達の毛も預かっているのに中々できなくてごめんなさい。
用意は出来ているのですが。f(^_^;

今年はこんなにかわいいこが2月に旅立って悲しみのどん底。

どこかとぼけていて❗

だけどキュート❗

お笑いも任せとけ!

甘えん坊。

相手の事はお構い無し。
甘え上手で可愛かったです。

そして7月にはこんなに勇敢なルビーが旅立ってしまいどん底から更に下があることを知りました。

食いしん坊でいたずらもたくさんしてきたけど可愛い〰️!と毎日言っていました。

写真では中々笑ったような写真は撮れなくて探してもありませんでした。

そして7月にはこんなに勇敢なルビーが旅立ってしまいどん底から更に下があることを知りました。

食いしん坊でいたずらもたくさんしてきたけど可愛い〰️!と毎日言っていました。

写真では中々笑ったような写真は撮れなくて探してもありませんでした。
もっとトライすれば良かった。

いつもこんな感じしか撮れないけど私が帰ってきたときとか尻尾をぷりぷりしながら耳を垂らして最高の笑顔だった。

いつもこんな感じしか撮れないけど私が帰ってきたときとか尻尾をぷりぷりしながら耳を垂らして最高の笑顔だった。
心に残っているからそれが救い。

スコットが中々受け入れてくれなくて。

ルビーだって不安だったと思う。

だんだん慣れてきてルビーの方が強くなりつつあった。

スコットが中々受け入れてくれなくて。

ルビーだって不安だったと思う。

だんだん慣れてきてルビーの方が強くなりつつあった。
でも最後までスコットの天下だったなぁ。
一人でお留守番できなくて連れて歩いたり母に頼んだり慣れてる友達に頼んだり大変だったけどルビーが来てから流石に泣き叫べなくて大人しく留守番できるようになった。f(^_^;
ルビーとウィルの前ではいつも偉そうでした。

スコットは自分は人間と思っていたから仕方ないかな?

カニが大好き。

スコットは自分は人間と思っていたから仕方ないかな?

カニが大好き。
エビも好きだけどあげちゃ行けないのに泣くから少しあげてました。
姉に「スコットは雑食だね。」とよく言われてましたがそれでも15年は生きるんだからまぁ良いかな。

真面目な写真も出てきた。

黙っていれば可愛い❗

真面目な写真も出てきた。

黙っていれば可愛い❗
いつも女の子に間違えられてた。

三匹になっても何とかうまくいってた。逆に三匹になって調和がとれて
良くなってきた。

三匹になっても何とかうまくいってた。逆に三匹になって調和がとれて
良くなってきた。

偉そうにしていたスコットだけど一番手がかかったかも。
ルビーとウィルは介護もあったけどスコットもおもらししたり大変だったもの。
この頃が一番良かったなぁ。

楽しかった思い出を支えに前途多難ではありますが何とか頑張って生きていかないと。

楽しかった思い出を支えに前途多難ではありますが何とか頑張って生きていかないと。
みんなに会いたくて逢いたくて‼️
用意はできてきたよ。


一年過ぎるのが早かったです。
今年は辛い年でした。
来年は少しでも明るい話題があると良いなぁ。
皆様も良いお年を‼️
来年もよろしくお願いします。


ルークとレイアのお墓参りは済ませて来ました。
何だかワンちゃんの方が行きやすいですし大切かな~
?
まこちゃんさんは、お墓参りに行きましたか~?
行くとチョッと気持ちが落ち着きます。
忙しい一年でしたが来年も宜しくお願い致します。
やはり、大切な🐶🐱達が旅だったのが↘️
ドゥーエの時はフェムトがいたので、まだ気持ちが前向きになれたけど、フェムトも旅立ってしまった今、ぽっかりと穴が開いた感じです。 でも、お空で元気にしていると思うので、来年は前向きに進みたいです!
スコルビ家の皆さんも、良いお年を迎えて下さい。
昨年の今頃は2匹とも居たのにと思うと悲しくて仕方ありません。
うちはみんな我が家にいるのでお墓参りは人間のですがお正月になってから行く予定です。
実家の方はいつも元旦行くのですがどうなるやら?
主人の方は初詣でお正月はとても行かれません。
混んでいて大変なんです。
初詣も今年は氏神さまから順番に行く予定です。
今年はルビーとウィルが居たので交代で始発のバスでお参りに行ったのを思い出しました。
来年もよろしくお願いします。
フェムト君の所も続いてしまいましたね。
きついですよね。
忙がしさが紛らしてくれると言いますがふとしたときにダメですよね。
中々乗り越える事が出来ません。
今までは悲しみを埋めるために増えたわけではないからもし次に新しい子を迎えると比べてしまう気がして。
毎日スマホの画像を見てため息ついてます。
ミニピンのお友達もルビーのお別れの時は元気だったのに先月の始めにお空へ。
ドゥーエちゃんもでしたよね。
そしてフェムト君とお空が羨ましくなってきました。
きっと賑やかですよね。
フェムト母さんの所でお迎えしたら紹介してくださいね。
来年もよろしくお願いします。m(_ _)m