お姉ちゃんがお勉強の為、浜松町まで行くので着いていこうかなぁと思ったのですが雨混じりだし、ずーっと外出してないから歩けないかも?なんて思ったりしてやめました。
最近は目の前が真っ暗になってしまうことがあるので。
お姉ちゃんは早めに出て芝大神宮と増上寺等を回ってセミナーへ。
そして帰りに以前自分が食べて美味しかったからとまい泉の東京駅限定のお弁当セットを買ってきてくれました。
ラスト一個だったから私に譲ってくれました。

キャベツの千切りを挟むと食べにくいけど美味しさ倍増‼️

人混みを心配していましたが朝5時位の空いてる感じだったそうです。

人混みを心配していましたが朝5時位の空いてる感じだったそうです。
お姉ちゃんはミシュラン7年連続3つ星のお店えさきのお弁当。

少し味見させて貰いましたがお肉は柔らかいし、お米にこんにゃく米が混じっているそうでヘルシー。
カロリーも糖質も塩分も控えられていました。

東京駅で買ってきて貰うのは決まってこの海老春巻き‼️
とっても大好き‼️
この他はつばめグリルのホタテのクリームコロッケです。
今回は海老春巻き(次の日食べました。)

お父さんは異動になってしまったし、私は都内の仕事はキャンセルしてるので無縁になっていましたが久しぶりであれこれ頼んでしまいました。

お父さんは異動になってしまったし、私は都内の仕事はキャンセルしてるので無縁になっていましたが久しぶりであれこれ頼んでしまいました。
八天堂のクリームパンも‼️

あまおうは終わってしまい桃が季節限定で出ていたそうです。
八天堂のお店がある回りにも沢山のお店が並んでいますがお姉ちゃん1人だったそうです。
夕方四字頃。
皆さん自粛しているし、お父さんの出張も減っているのでしょうね。
でもイチゴのチョコレートは売りきれていたそうです。
2個しか買ってないのにお姉ちゃんが沢山の荷物を持っていたからと大きな紙袋に入れてくれたようです。
紙袋はお金を取るところも増えていますがこの後も歩き回ってから帰ってきたお姉ちゃんはしっかりと宣伝もしてきたと思います。
優しい店員さんに感謝です。
ウィルとルビーの大好物。
スコットは知らなかったからね。
きっと好きになったとおもうよ。

まだ食べてはいないけど飛魚だしの醤油ラーメンとしじみだしの味噌ラーメン。
どんな味かな?
昨年の神在月に(出雲では)行く予定だったけど義母を預かることになって先が見えなくなって文句も色々言われたりして結局行くのをやめてしまいコロナでこのご時世…行っておけば良かったとも思うけど、元気でいればまたチャンスはあるし、それを目標にすれば良いかな?

思い起こせば姪のカンボジアの家族と昨年の冬ディズニーランドへ行けて本当に良かった。

思い起こせば姪のカンボジアの家族と昨年の冬ディズニーランドへ行けて本当に良かった。
楽しかったし、クリスマスイベントはとても綺麗だし、そろそろオープンするかもしれないけど、ソーシャルデイスタンス等考えると待ち時間長くなりそうだし、規制があるだろうし、第2波の心配もあるし、あの時のようには楽しめなかったと思う。
今も姉家族の所へ遊びに行きたいけど万が一私達が保菌者だったらと思うと小さいこもいるから心配で中々会えません。
悲しいなぁ。
みんなが元気ならまた会える。
それまで私も体力つけないと御朱印巡りも再開できそうもありません。
この暑さも乗り切らないと。
いつもなら長野へ行く時期もワンコが居ないだけで理由さえ消えてしまい更に本日のコロナ感染者数48人だと東京から来たと言うだけで白い目で見られそう?
クーラーの効いた家で切なく過ごすしか無いかな?
なんだか精神的と体力的にどんどんやばくなってる気がします。
足が真っ白でそっくり姉弟⁉️

スコルビ家は皆さんがグルメだから・・・美味しい物を買ってきてくれるのですね。
八天堂のクリームパン、前に頂きましたね。お取り寄せも出来るけど・・・1コ食べたいのに、送料かけて頼めません(笑)
家のダンナは東京駅は時々行くそうですが、仕事で行くのだから・・・と、話だけして買って来てくれません。
だったら話すな!と、思いませんか?
一番下の写真、幼稚園の時でしょうか?可愛いですね~。
スコット君も若い!!同じお里だからか?風太君に見えました~。
↑の記事で、ルビーちゃん・ウィル君に頂いたお花を大事にドライフラワーにして・・・素晴らしいです!
東京駅は広いし大丸の食品も合わせると何でもありますね。
私たちはグルメじゃないですよ。
旦那はかなりの変食でレパートリーが狭まるし、私は一応何でも食べられますが好きな味ならずーっと繰り返しOKです。なので新しいものを食べてみようと思いつつも一度美味しいとなるとリピートしてます。
東京駅は出張のおじさま方がお土産として頼まれているのか?並んでますよ。
私は旦那にここのこれを何個!と頼まないと沢山買ってきたり違うのを買ってきたりするので。
旦那さんにも是非頼んでみてください。
一個でも大丈夫ですから。
ちゃんと保冷剤もつけてくれます。
うちは東京駅限定は滅多に買えなくなりましたが立川乗り換えの勤務なので又色々楽しめそうなんです。
以前私が通っていた時とはお店が変わっているみたいですが。
調べて頼む予定です。
ドライフラワーは色が褪せてきましたが趣があるので捨てられずにいます。
思い出も詰まっているし、崩れるまでは大事にします。m(_ _)m
お姉ちゃんが1年生の入学式終わってからスコットがうちのこになりました。
会ったその日です。
日本テリアを見てみたいと友達に案内してもらって❗
人目会ったその日から⁉️
ミニチュアダックスが欲しいと言っていたくせに。
その8ヶ月後辺りの写真です。
まだ一歳になっていないスコットです。
風太くんとも似ていましたよね。
そのうちスコットは茶色が多くなってしまいましたが鯉の色揚げのフードを盗み食いしたからじゃないかと今でも思っています。(笑)