駅から8分ほど郊外へ来たところに
カフェが出来ました。
たまに期間限定で京都の有名な韓国マカロンのお店から取り寄せてる?
ちょっと詳しくは知らないのですが韓国のマカロンはカラフルですがここは素材にこだわった白いマカロンなんだって。
トゥンカロン?って呼ぶとか?
四つの味を買ってみた。
ステラにはねえー。
一個が大体ワンコイン。
四個からはこに居れてくれるって。
ペロペロさんが!
ペロペロさんが!
お姉ちゃんにLINEしたのに見てなかったらしく買ってきた合計八個も!
しかも同じセレクトで笑えました。
分けっこしないで十分堪能しました。
このお店です。
マカロンは外のケースで売っています。
ここは昔建築事務所で水色と白の素敵な建物でした。
売りに出してからもずーっと空き家で私がドッグカフェをやりたいなあと思っていました。
思っているうちに年を取ってしまって売れたみたいだなあと思ったら塗り替えてテラスが出来て。
思っているうちに年を取ってしまって売れたみたいだなあと思ったら塗り替えてテラスが出来て。
今度予約して入ってみようと思います。
お店の名前が未だに良く解りません。
お店の名前が未だに良く解りません。
Instagramで出ているようで土日は若い子で賑わってます。
写真撮ったりならんで待ってるみたいです。
うちから1分ぐらいの場所動物病院よりずーっと近い。
うちから1分ぐらいの場所動物病院よりずーっと近い。
看板犬が居るようですがワンコが入れないのが残念です。
こんなものを見つけました。
まさしくこれです。
ベージュハウスと読むようです。
会員制なのでInstagramでフォローしてOKが出たら見れるようになるみたいです。
どうも探してもなかなか見つからなかった。
あんなに女の子たち来てるのに。
私が行って良いものか?悩むけどね。
うちの近所には、こう言うお店がないからな~!!
ま~ぁ、あっても行かないかな~?
マカロンは、美味しそうですよネ~!!
サキちゃんとお買いになったのが同じなんて・・・やはり親子ですよネ~!!
ウフフ・・・!!
今日から主人がジムへ行くみたいなのですが、凄く好くしてくれた女の先生が今日限りでお辞めになってしまうのです。
だから、今日は私もジムへ行きご挨拶をして来ようかと・・・!!
昨日は、自転車を車に積めるかどうか試したり大変でした。
皆生活がありますものネ~!!
すっちー様の近くにも沢山あるじゃないですか?スイーツが苦手だから行かないだけでは?(笑)
娘と全く同じものを選んでいたなんて、それなら違う味にすれば良かったとも思いつつ美味しくいただきました。
お二人とも健康で仲良くジムへご挨拶なんですね。
素敵ですね。
着色料なしでいいですね。そして挟まっているものが多いです。ケーキみたいです。
会員制のケーキ屋さん、こちらでは聞いたことがないです。
お姉ちゃんと同じものを買ってこられたのですね。二度味わえてよかったです。
今日、↓のコーヒーのシュークリーム買ってきました。けっこう大きかったです。ステラちゃんが舐めた白いクリームも入っていました(笑)3等分して食べました~。普通のより好きかも。おいしいと思っても、もう売ってない時も多いですよね。
韓国のマカロンはカラフルらしいですが京都にあるお店では無添加の白にこだわったようです。
このカフェは中は6テーブルしか無いらしいですがアンティーク家具にか込まれて素敵らしいです。
インスタも向こうから許可が下りないと見れない仕組みでやっと探しだしました。
種類はあまりなく韓国カフェのメニューらしいです。
お散歩の時に前を通ったりするんですけどね。
若いこが増えました。
会員制にするのは1.7万人のフォロワーがいるみたいだけど予約をキャンセルせずすっぽかす人がいるからその防止みたいです。
空きがあれば予約なしでも大丈夫みたいなので今度行ってみたいと思います。
パル家は中睦まじくわけっこしますね。
クリームがたっぷりですよねー。
パル母さんの言う通りコンビニの回転早かったりします。
12月に食べたパスタが美味しくてもう一度買いに行ったら商品が変わってしまってました。
北海道チーズクリームケーキは始めてみたとき美味しそうと思いつつ次回と我慢したらそのあと何度か行ったのにいつも売り切れでタイミングが会わないまま食べ損ないました。
悩んでないで気になったら買えば良かったのにー。と後悔です。
でも悔しいのでお金は減らなかったし体重は増えなかったんだからよかった!と負け惜しみしています。(笑)