又朝顔が咲きました。
今度は鉢植えの方。
ひとつ咲くのも大変そう。
2日前からつぼみがピンクに色づいていました。
咲くとブルー涼しげです。

ベランダまで出てみました。
とっぴな動きをするので怖かったけど
ステラもお外だと大人しい。

大きなお花はあっというまに萎れちゃうのが残念だね。

サボちゃんはひっくり返して茶色くなって枯れちゃうと思っていたら立て続けに花を咲かせてくれてます。

大きなお花はあっというまに萎れちゃうのが残念だね。

サボちゃんはひっくり返して茶色くなって枯れちゃうと思っていたら立て続けに花を咲かせてくれてます。
同時に咲かないのが残念ですが既に次の蕾もついています。
\(^-^)/


スコルビママ様
ずっとブログを読むのをお休みしていて今朝、7月10日頃からから遡ってゆっくり全て読ませて頂き、ステラちゃんと言うミニピンの女の子を迎えたと知り、心から安堵しました。
ようやく新しいご縁があったのですね。
先に虹の橋に渡ったワンちゃん達もスコルビママ様の笑顔をとても喜んでることと思います。
まだ小さくて本当に可愛らしい賢そうなステラちゃんですね!
私、先住猫がいなくなってから空虚でたまらなくて突然、泣き出したりしていましたが、新しい子を迎え、とりあえずペットロス状態からは解放されました。
それでも先住猫達の事は忘れる事はなく、毎日思い出していますが…。
ステラちゃんを大切にそして共に幸せでスコルビ家の楽しい日々がずっと続きますように!
夏の間、私、体力がなかったり色々で、ブログ訪問がしばらく飛び飛びになりますがごめんなさいね。
おはようございます。
ご旅行はいかがでしたか?
7月10日にワンコを迎えました。
ステラと名付けました。
とてもお転婆です。
年齢の事を考えるとワンコを迎えるなんてもう無理だと思っていました。
娘からもなんで難易度の高いミニピンにしたの?と言われるほど手を焼いています。
しかしこの2年楽しいはずのをしても楽しめずにいた私に自然と笑顔が戻ってきました。
バラバラになっていた家族も又協力し始めました。
大変ではありますが可愛いので頑張ります。
3匹を思い出させるような不思議なワンコです。
これからもよろしくお願いします。
m(_ _)m
朝顔も綺麗ですが、サボテンの花も綺麗ですネ~!!
うちも庭の手入れをしましたが、それに寄ってだか今腰が凄く痛いです。
あ~~~、歳を取ってしまった~!!
朝顔もサボテンもひとつづつ咲くんです。
咲き乱れて欲しいのですが鉢の大きさからするとむずかしいのか?と思ってます。(肥料のせいかも?)
すっちー様は庭のお手入れできたのですか?
日光アレルギーと書かれていたことがあったので心配です。
お疲れ様でした。
旅行は、前後にやっぱりしばらく自主謹慎?していたのもあり、(国内なのに〜)その後やる事がどっと押し寄せて来て、なかなか自分のブログが進まないのですが、景色は素晴らしかったです。
気候が思っていたのと違いました。
地球環境が変わって来ているんですね。
ミニピンは難易度が高いのですか?お転婆さんなんですね、可愛いくてたまらないでしょうね!
スコルビママ様に笑顔が戻り、バラバラになっていた家族が団結し始めたなんて素晴らしいお話です。
生き物にはそうした不思議な力があるんですね、ステラちゃんはやはり縁があって神様と虹の橋を渡った3匹のワンちゃんが相談の上、スコルビ家に遣わされた女の子なんですね。
朝顔とのツーショットがとても良くお似合いです、本当に可愛らしいです。
おはようございます。
ミニピンは手におえなくて手放す人が多いみたいなのですが
魅力も沢山です。
うちの3匹はそれぞれ犬種は違いますし、性格も違いますが
ミニピンが一番ドアを開けたり盗み食いしたりゴミ箱をひっくり返したりしました。
ステラも昨日既に自分のおうちの上に上ってしまいヒヤリとしました。
ミニピンもしっかりとしつけられれば大丈夫だと思うのですが。
お友達の中にもいつもピシッとしているこが沢山いますから。
ルビーは指示に従って安心していても留守の時とか勝手な行動があって悪いことをした時は隠れていました。
3匹いたので1部屋フリーでしたが今度、お留守番の時はケージに入って貰います。
可愛いですがウィルがパピーの頃から15年は経っているので子育て思い出しながら頑張っています。
ご旅行はどちらへ行かれたのでしょうか?
旅日誌楽しみにしています。