24日辺りから朝吐いたりしてた。
でも一回だけでご飯を食べるのでビオフェルミンを飲ませて様子を見ていました。
28日二回吐いて軟便だったので病院へ。
胃薬と腸の薬と抗生剤が5日分出ました。
予約なしだったから早く連れていっても最後から2番目でした。
2時間ステラはお利口で待ってました。
次から次へとくるわんちやんの中には吠える子も沢山いましたがそんなときは私に抱っこしてフレンドリーな子とは下に降りてご挨拶。
私一人だったのでどうなるやらと思ったけど大人しくしてくれて助かりました。
それに注射二本打ったのですが一本が痛くて浸みるそうでしっかり押さえてくれていましたが私の方に助けを求めて来ました。
点滴はどうしようか?聞かれたけどスープを飲んだからとお断りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9f/d2342f6f040756637ff83fb9c84bb2e1.jpg?1651851530)
ご褒美に動物病院の裏を散歩。
カラーがきれいに咲いてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/2f0e7c17c83732ad74e9f7b271903b66.jpg?1651851529)
お誕生月だったのでプレゼントを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/2f0e7c17c83732ad74e9f7b271903b66.jpg?1651851529)
お誕生月だったのでプレゼントを頂きました。
ビスケット二個と初診料無料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/81/d75c5f40afc79f217f4e5443f4dd14cd.jpg?1651851529)
とても固そうでしたがおいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4e/87f0c5d8f513006b03f8096e4f32de54.jpg?1651851530)
痛い注射も泣きもせず頑張って強い子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/81/d75c5f40afc79f217f4e5443f4dd14cd.jpg?1651851529)
とても固そうでしたがおいしくいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4e/87f0c5d8f513006b03f8096e4f32de54.jpg?1651851530)
痛い注射も泣きもせず頑張って強い子です。
のんびりマイペース。
先輩が居たらしつけてくれるかなー?と思うけどこんなに元気でまとわりつかれたら疲れちゃうだろうし、ステラも怒られてばかりじゃ…等思うとこの子は1人で育てるのが良いんだろうなぁ。
お薬5日分頂いてきました。
無くなる頃院長先生からお電話を頂いて驚きました。
予約取るのも難しいのに。
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2f/89d1776d36aee2197e90cb817d6a60e3.jpg?1651851530)
4.28
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2f/89d1776d36aee2197e90cb817d6a60e3.jpg?1651851530)
4.28
何だか可哀想です。
ポールは、今日も熊の宮まで元気に歩いて行って来ました。
未だ首輪なのですが、次に来る仔の為に今度コジマへ行って来なければならないのでその時に新しいはハーネスを買って上げたいと思います。
この仔達って胸回りが大きいのでうちにあるハーネスだと少しきついのです。
お散歩でやはり「ガーガー」と言いながら歩いていましたが、今回から怒らない様に余り引っ張らない様に歩きました。
主人も余り怒らずに唯々ポールの歩きたい様に歩かせていました。
今までのお散歩と余り変わらない様に・・・!!
熊野神社まで歩いていけるのですね。
良いですねー。
うちはあの大通りを良く通ります。
お参りしたこともあります。良いところですよね。
ステラはもうすっかり復活して激しく(お姉ちゃんとの遊び)&のんびり過ごしています。
ご心配ありがとうございます。
ポール君も次にくることお揃いのハーネス良いですね。
青梅街道沿いのコジマはステラは大喜びでつい色々買ってしまいます。
マルチーズはいつくるのでしょう?楽しみですね。