お姉ちゃんのお部屋で気持ち良さそうに寝ています。
宇宙人!ステラ!
今までの子と違うのは最終的に自分のお部屋に戻る。
なのでお留守番も自分のお部屋で。
これで今までよりは悪戯が防げる。
しかし、誰かが居るときに開けっぱなしの時、結構ティッシュとかやられてしまう。
油断大敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/abd120ea26d4282cc3c6385cbcbe8c2f.jpg?1630077177)
昨晩はとうもろこしの芯を盗まれ。
それを気付かずあれっ?と思ったときには破片があっただけでまさかと思ったけど食べてました。
調べたら窒息とか固くて砕けないから手術して取り出すとか。
不安な中で吐き細かくちぎられていたのが出ました。
二回嘔吐。
今朝は立派な物をさんかいだしました。
潰したら固い破片が。
取りあえず元気で朝もご飯をおねだりしたので少なめに来た頃のようにふやかしたご飯をあげました。
気を付けているつもりが油断しました。
ティッシュも引き出しにしまうようにしたりしてたのに。
食べたものはすぐに片付けないとです。
背も大きくなったし、ジャンプ力もついてきたので手強いです。
大人しいときは要注意。
ハサミまで持ち逃げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/e5fd903cbeb2ad51221f097745e23b40.jpg?1630376394)
団扇もビリビリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/51/ed04e576ee9168fc7abea5d048a73be5.jpg?1630376394)
寝てるとかわいいんだけどなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6b/f4258a8611827517a47f746a6623fc9b.jpg?1630376395)
パピーちゃんがこんな風にビヨ〜んって伸びているのって猫ちゃんみたい、あんまり見かけません。
ステラちゃん、面白い上にすごく何でも悪戯好きで何処かへ持って行ってしまったりするんですね。
写真で見てる分には可愛いけど、いつの間か変なものを食べてしまわないか、飼い主としてはきっと始終気が気ではないですよね(^^)
ずっと身張っていないと?
ななだい様
ねこちゃんは伸びますか~?
うちの子達は膝の辺りをナデナデするとこんな感じになってました。
ここまで柔らかくありませんでしたが。
以前はお留守番は1部屋で区切っていましたがルビーはキッチンの引戸を開けるので鍵をつけたりしたのですがうっかりするとゴミ箱をやられたりしました。
なのでステラはケージでお留守番させることにしています。
ねこちゃんは身軽だから高いところも平気そうですが悪戯はしないんですね。
お散歩へ行くようになればもう少し落ち着くのかも?と期待しています。
今でも狭い部屋を駆け巡りハァハァ言いながら凄いんですよ。
パビーとは思えません。
魚も好きなので子猫ちゃん用のカツオの水煮を買ってきたら喜んで食べてました。
体重が倍の重さになったのでカーテンを垂直に登ることはしなくなりました。
だいちゃんは悪戯せずお利口さんですね。
見習って欲しいです。
トイレもまだ8割かなぁー?
早く100%うまくいって欲しいです。
いつもありがとうございます。