一度は力が自分で入っていたけれど、昨日は1日最後までふら~~りん~~と
抱いても力が入らない。
ご飯を食べさせる時もクネクネ軟らかいのでずらして食べさせました。
相変わらず食事拒否してるんですが、間でミルクの補充などで、昨日は整腸剤も入れて・・・
食欲増進剤・・・←なんとか食べてくれてたので、整腸剤ばかり気にして処方してもらってません。
今日は診察の日なので、連れて行きますが、チャッピーの時もこんな感じでたべませんでしたが、歳なので消化しきれないし、人間でも歳を取ると多量に摂ると寝たきりで消費カロリーとか考えるとどうなんだろうな?と
あれこれ考えてしまいます。
一応、体重1キロで、1日50ミリという目安しかないので、これまで一度に15ミリは喜んで食べていてくれたので、いいかな?いいかな?
後はウンチの様子を見ながらしかない。
食べたいだけ、その時に食べさせているので(最低10ミリ)何とか
シリンジも大量に手元に入ったので、安心していた矢先だったから残念だけれど、
らんの頑張りに私も励まされて
抱いても力が入らない。
ご飯を食べさせる時もクネクネ軟らかいのでずらして食べさせました。
相変わらず食事拒否してるんですが、間でミルクの補充などで、昨日は整腸剤も入れて・・・
食欲増進剤・・・←なんとか食べてくれてたので、整腸剤ばかり気にして処方してもらってません。
今日は診察の日なので、連れて行きますが、チャッピーの時もこんな感じでたべませんでしたが、歳なので消化しきれないし、人間でも歳を取ると多量に摂ると寝たきりで消費カロリーとか考えるとどうなんだろうな?と
あれこれ考えてしまいます。
一応、体重1キロで、1日50ミリという目安しかないので、これまで一度に15ミリは喜んで食べていてくれたので、いいかな?いいかな?
後はウンチの様子を見ながらしかない。
食べたいだけ、その時に食べさせているので(最低10ミリ)何とか

シリンジも大量に手元に入ったので、安心していた矢先だったから残念だけれど、
らんの頑張りに私も励まされて