進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

くうる

2011-03-20 10:01:54 | Weblog
2011年3月19日、3時50分到着

震災後、日記の更新を書いたり消したりしてる日々、

こんな普通の日常を書いたりしてもいいんかな?って自答自問(自問自答)の日々が続き

私の住んでる地域では震災の影響もなく、不自由無く生活させていただいております。


迎えた猫ちゃんの名前、ボギーという素敵な名前が付いていましたが

「ぱある」という名前に昨日まで決めていたのです。

けど、パパが


「くうる」と決めて決定!

幸せが来る、しあわせが「くうる」

現在の先住猫の名前が「まある」同じく丸い名前を付けたかったので
私的には「ぱある」←ラパーマ猫種に引っかけもあり

幸せが来る・・・今日、さっき決りました!



どうか震災後、長い長い回復までの道のりがありますが、

目が覚めて昨日より今日がちょぴり気持ちも安定!と思われる日が訪れる事を祈りつつ

日々の生活を流れのまま過ごさせていただいてます。





大きな鳴き声ですぐに分りました!ずっとずっと鳴いてました。





        はじめまして「くうる」です^-^



        我が家に到着!まあるに帰って来たことを知らせるまで5分




         何ニャのか?



お疲れ~くうる良く来てくれたね^-^ゆっくりお休みね!




威嚇されようが問題なく、そんな中でもご飯をモリモリ食べるくうる。

しばらくまあるに時間ちょうだいねってお願いしました。
      
           

        

   まあるの膨らんだシッポが治まるまで待っててあげてね!




マイペースだからと聞かされていましたが、この仔は本当に人間どころか猫ちゃんまで許してくれるとても優しい猫でした。

マイペース=自分の行動を妨げられるのが嫌だと思っていたけど

不安ながらもみんなにやさしいくうるでした^-^

飼い主さんから送迎キャリーに貼り付けられたおもちゃ

これ見て涙があふれそうになりました。





当然、今まで通りにはいかない生活ですが、時には寄りそい合って肩を叩き合う風景が

いつか我が家にも見られると思います。



夜中から、寂しさもあって、くうるは鳴き続けました。

パパが当日は不安もあるからと、部屋を閉めて、寝室は私&まある

リビングではぱぱ&くうる

今朝は、パパと部屋交替で二人の様子をなるべく自然に?様子覗いました。


ご飯の容器をパパに渡すと抱っこのまま食べました。

食欲旺盛で良かったです!





そしてパパにもお稲荷さん食事中!



今は2匹で暴れてますが、任せています!そこまでひどくないので・・・




記録写真は明け方前です。

激しくですが、徐々に・・・

なぜか5ヶ月のまあるが強いんです><





いつか2匹で猫団子!




ランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログ エジプシャンマウへにほんブログ村      
コメント (4)