進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

角膜潰瘍手術へ(どりる)

2022-01-06 09:07:33 | お弁当と作り置きメニュー♪

泣くも笑うも三が日。

「カリヤザキすー」日記で和んでいたところ

嫌な予感が的中してしまい。

※父用も取ってくれました※

グレーなる一族の笑いが止まった一昨日ではありましたが

泣きたいのは・・・どりるなのにゴメンネ。

before 今年、私が活けてたお花( *´艸`)

山に南天を取りに行くのが怖かったので控えめだった

今年は二連休取れたので二日目は我が家用事で模様替えも

父のおかげでお正月っぽい料理も並びました。

1月3日初出勤、お弁当もお正月バージョン

深夜からの起床本当に感謝します。

動物病院休診だけどまあるを診て下さる時間に

事情を話してどりるを診ていただきました。

眼球に傷が入ってるみたいで注射と目薬を処方していただき

翌日4日に、眼科専門医の先生とこへ行きました

※ごおるは園長先生とこ※

ドライブ大好きなので喜んで目が開いてる。

手術が出来ないくらい悪くて、今、4種類点眼を1~2時間おきなので

ほぼ目薬頑張ってくれています。

買い物後、ごおるを迎えに行き、園長先生に自宅まで送ってもらって

どうしたニャか?

入れ替わり立ち代わりチェックされて

これが噂のエリカラニャか?

くうちゃんニャが見えるニャか?大丈夫ニャか?

ご飯もお水もトイレも出来ないので私が見れてる間はクッション

明日の診察で手術が出来るかもしれないので今夜から絶食になります。

昨日は、仕事帰りにペットショップでエリカラを買って来てくれました。

ハードタイプじゃないとダメと言われ

首が太いフレンチブルドッグはサイズ大きめ

足が短いので突っかかって歩けない

動物病院で借りてるのは勝手に切れないので

これくらいならばトイレも行けるようになりました。

頑張ってもらわないといけないんだけど

本当にごめんねの気持ちで胸がいっぱいです。

ランキングに参加しています↓

クリック応援喜びます♪

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« わんこと一緒に初詣と翌日も... | トップ | 角膜移植手術無事終わりました! »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2022-01-07 07:36:46
大丈夫でしょうか?
表情がやや曇っていますね。
どうか無事に手術が成功しますように・・・。
返信する

コメントを投稿