頭の中にあることを

乗り物 大好き❗❗❗  自転車。自動車。 そして仕事のことも。
ハンドルネームは「たろう」です\(^o^)/

黄金の稲穂

2017-10-11 07:00:00 | 日記
とまでいきませんが
キレイな光景でした。



黄金の稲穂は上から下まで、全部が黄金色
ですよね?
品種なのか、タイミングなのかわかりま
せんが、「さいたま」ではあまり見かけま
せん。どうしても下側が緑色(>_<)


最近はコンバインで稲を刈ってますが
スピードが速いし旋回も速いし、刈り取りの
ホコリ?みたいなものも出ませんね。



自分の昔の記憶では刈り取りや脱穀の、
ホコリ???脱穀カス?
がけっこう舞っていた記憶がありました。
それに家族達も何人かが手伝ってやる
ようなイベントだったような・・・.



今の農業機械は、相当に進化してるんで
しょうかね。おじさんが一人だけで作業
(というか運転)しているようでした。


やっぱり、働くマシーンはカッコいい( >_<)

はなみず~

2017-10-10 07:00:00 | 日記
子供が鼻かぜ(>_<)

職場の仲間も鼻水(^_^;

そして自分も・・・



具合が悪い気がしたら早めに休む。

これは真理ですよね。





僕の周りでは風邪が流行りつつあるみたい。


皆様もお身体にお気をつけて(ぅω=`)





写真は先週のものです。
のんびりな空気間につつまれました。

F1 第十六戦 日本グランプリ決勝

2017-10-09 07:00:00 | F1世界選手権 2017
レース結果は

優勝 ルイス・ハミルトン
   (メルセデス)


二位 マックス・フェルスタッペン
   (レッドブル)

三位 ダニエル・リカルド
   (レッドブル)




今年の日本グランプリ。
もちろん!お仕事をしていましたので
見れていません( >_<)
それと、レース結果を知ってしまったので
そんなに、見たい!という気持ちが
起きてきません。


ん~、マクラーレンホンダとして挑んだ
最後の日本グランプリはミラクル起きず。
というか、もうちょっと頑張ってほしかっ
た。せめてポイントを・・・

それと、選手権を面白くしてくれるはずの
フェラーリ・・・


今年も、やはり圧倒的はパワーと信頼性、
及び素晴らしいドライバーをもつ
メルセデス。
もう、チャンピオンがほぼ確定しましたね!

もう、ブラボー( ^o^)ノ
っていうしかないですね。

ハミルトン選手!
流石です。日本グランプリも鼻歌混じりで
レースをコントロールしましたね。








それと、バットニュース(>_<)
鈴鹿サーキットの来場者数が
過去最低を記録したそうです。

来年はアイドルグループを呼んででも
とにかく多くの方々に本物の「F1」を
見て欲しい!
来年のパワーオブドリームス・ホンダ!!!
に期待するしかない(´▽`)ノ

F1 第十六戦 日本グランプリ予選

2017-10-08 07:00:00 | F1世界選手権 2017
遂に日本にやってきました。

いつものことながらF1にとって鈴鹿は
とてもおもしろい。
もちろんコースそのものもチャレンジング
だし、コース幅が狭くて少しのミスが
クラッシュにつながるドキドキ感。
それにチャンピオンシップを考えても
面白い。

ここ鈴鹿でメルセデスのハミルトン選手が
優勝してフェラーリのベッテル選手が
ポイントを取れなければタイトルは
決まったも同然。
逆にベッテル選手が優勝でハミルトン選手が
リタイアなんてことになればF1ファンに
とっては大興奮!シリーズ争いが面白く
なるぞ!!!って感じです。



本日の決勝のスターティンググリッド
ハミルトン選手(メルセデス)
ベッテル選手(フェラーリ)
リカルド選手(レッドブル)


F1って面白い。結局はいつも速い選手が
スターティンググリッド上位にいますね!


ヤバい( >_<)
セーフティーカーがめちゃくちゃ格好いい

長瀞まで行ってきました。

2017-10-07 20:45:00 | 自転車
さいたま市から、長瀞まで自転車で
サイクリングペースで行きました。

ホントは行きたい場所があったのですが
自分の脚力と時間的な都合もありましたので
目的地にはたどり着くことが出来ませんでした。

しかし、ここは引き返す勇気。ってことで
OKだったかな(^^)って思ってます。
もう一度、リベンジする理由にもなりました
から。

その時の写真です。

本当は駅の方に行きたかったのですが
間違えて川の反対側をだいぶ通り過ぎて
しまいました。

しかし、通り過ぎたおかげで雰囲気のある
道に出会えました。



長瀞の川を上の方から眺めました。

学生さんの団体や、カヌーに乗った人が
沢山いました。
平日の普通の日だったんですが
さすが「長瀞」だな。って、感じました。

今度は、もう少し早起きをして時間に
余裕をもって来たいと思います。


今回、長瀞滞在時間は極めて少なく
ほぼ通ったのみの感じでしたが
長瀞の雰囲気や空気間は感じることが
できました。

こんなに素晴らしい気候とお天気。

とってもいいタイミングで来ることが
できて良かったです。

ポカポカと暖かいのですが
日陰の風はひんやりでしたね( ^o^)ノ