目の前にある川の川幅が、5mなのか100mなのかは、あなたの考え次第です。
いつも「忙しい・・・忙しい」とか「大変だ!・・・厄介だ!」と愚痴を溢しがちな人には、川幅がとても広く見えるでしょう。
いつも「どうにかなるさ!」とか「頑張ろう!・・・遣り甲斐があるぞ!」と前向きな人には、川幅が狭く見えるでしょう。
どうせ、一度限の人生なら、前向きな生き方を選択することが、何事においても良い結果をもたらすことでしょう。
久しぶりの更新となります。
実は先週の土曜日より、私の母(86歳)が高熱(40℃前後)を出し体調を崩していた為、昨日まで実家にいました。
15日(日)には、救急車で救急担当病院に搬送されて応急手当を受けました。多少の脱水症状が出ているし、なにしろ高齢なので大事をとって受診しました。
病状は結果的に細菌性胃腸炎との診断が下されました。高齢による抵抗力の低下が原因のようです。
この間、電話等に対応できず、ご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
あなたの穏やかな顔を見ると、「あぁ、ご縁があって良かったなぁ。」と思います。
初めてお会いした時を思えば、現在は随分と明るくなり笑顔が増えましたね。
あなた自身本当に頑張りましたよね。あなたの努力には頭が下がります。
今後は、よりよい生活を目指して、時には一生懸命に、時にはゆったりと構えて、一日一日を大切に過ごして下さい。あなたには明るい未来が見えるのです。
微力ながら、わたしにも少しお手伝いをさせて下さいね。