人間・・・たまには壊れてみるのも良いと思います。
強がらず、気張らず、弱い自分を見せるのも良いと思います。
弱い自分を認めることが強くなる秘訣です。認められないうちは、なかなか成長できません。
出来る事・・・出来ない事、自分が一番分かっているのに、その場面になるとついつい頑張ってしまう自分がいる。なんていうことないですか?
気負わない自分を見せる事が出来たら、とっても気持ちが楽になります。
無理せず、貴重な与えられた時間を楽しく過ごしましょう!
私は物事を必要以上に深く考える性格ですが、最近この思考回路では体力がもたない事が多くなり、そろそろ性格の改革期を迎えている事を実感しています。
私は、これまでも幾度となく性格の改造を試みて、それに成功してきました。
今回も同様に実行してみたいと思います。一番簡単な方法は自己暗示ですが、自分自身を知り尽くした私の体には通用しなくなってきています。
今回は、自己世界のスイッチングを作って、簡単に現時点での煮詰まった思考を、空白にしてしまう自分にスイッチングできる術を瞑想の中で感じ取ってしまいました
具体的にと言われても、言葉では説明できないイメージなのです。ただ一つ言える事は、解離性を伴わない自己の多重化ということです。決して、精神医学的な病因扱いではなく、確実に自覚を持った自己防衛策です。
今回のブログ更新の目的は、この感覚になった日付を残したく思ったからです。
誰しもが生まれた時には「清らかな魂」をもっています。でも、成長及び経験と共に「清らかな魂」は徐々に濁ってきます。
妬んだり、怨んだり、羨ましかったり・・・と、色々な感情で自分を壊していきます。
大切なのは、そのままで良いと諦めてしまう考えを持たない事です。自分に素直になれたらどんなに楽なことでしょう!そうなりたいと思った時点から、修正は始まるのです。諦めない心が「清らかな魂」を復活させるのです。
意地張らない・飾らない・恥ずかしがらない・・・自分を出しましょう!
そうすれば、物事を見る視点・価値観が変わってきます。人生が楽しくなってきます。原因の判らない体調不良も改善されます。
自分が幸せになりたい時は、真っ先に周囲の人の幸せを考えましょう!
復活した「清らかな魂」を周囲の人に感じてもらいましょう!
そんな活き活きした貴方を、周囲の人は必ず理解してくれる事でしょう。