



朝、キッチンのタイルに虹色の影が…


良く見ると、キッチンカウンターの上に生けてあるお花の影だ

どこからの光?と、たどって見る…



玄関の窓にかけてあるサンキャッチャーだった

朝陽がサンキャッチャーを通じてカウンターのお花を照らして
キッチンのタイルに投射?してたんだ


ちょっと見とれてうっとり




気持ちの良い半日でした。千葉在住の友人に誘われて、
参加した「坂本竜馬の足跡を訪ねて…」と言うガイド付きプチ旅行
湯島集合で(湯島天神のそば)旧岩崎邸庭園から始まり本郷~御茶ノ水~
最後がこのニコライ堂でした。
幕末の志士たちと言うと、新撰組ものの読み物が好きで読んでいたので
ものすごく事前勉強済みのガイドさんから話される竜馬の生涯は
新鮮な感じでした。竜馬を扱った小説や映画も紹介してもらったので
これから触れてみたいな~と思いました。
紅葉は都内はまだまだ見頃で、歩きながらの紅葉狩り、楽しめました。
合間に友人との、爆裂おばさんトークもあり、頭も口も目も耳も
久しぶりに五感がフル回転、心もフル充電されたので良かったです。




お昼休みに

近くの公園まで


池のほとりでのんびり食べます。

ありきたりのいつものおかずでもご馳走に感じます。

すご~く気持ちよく、リラックスします。
食後の散歩などしてから

会社に戻ります。



キャベツがメインのお好み焼き
その時にあるものを入れて、混ぜて。
キヤベツのほかにあるといいのは、
削り節、ソース、マヨネーズ(少しで良いですが)
焼いて、ひっくり返して、あっつあっつをふうふうしながら
食べるのが、最高においしい


その時にあるものを入れて、混ぜて。
キヤベツのほかにあるといいのは、
削り節、ソース、マヨネーズ(少しで良いですが)
焼いて、ひっくり返して、あっつあっつをふうふうしながら
食べるのが、最高においしい





日々楽しませてもらいました。
今は、はらりはらりと
色づいた葉っぱを、惜しげもなくまき散らしています。
そして今は、ブルーベリーの木がこんなキレイな色に


まだまだ紅葉三昧は続きます。
