虹のある生活

サンキャッチャー専門店の店主のブログ・お花・自然・家族や愛猫との暮らしを気ままに書いてます

熱い夏と涼の楽しみ

2013年08月26日 | つれづれ

先週は「前橋育英」の優勝で

とても 盛り上がりました

 おめでとう~ 

前橋市内も 駅も 賑わっていたようです。

会う人 会う人 笑顔で

「勝ったね~」

「よくやったよね~」と

口々に言い合っていて

「優勝、おめでとう」の

張り紙やのぼり旗が掲げられて

地元が 湧くって良いものですね~。

熱い 熱い応援の中

本当にみんながんばってくれました。

暑い夏は いやなイメージですが

熱い夏なら なんだか燃えるし

エネルギッシュな感じで良いですよね~

ドキドキハラハラもあったけど

万事 めでたしめでたし

今は ゆっくり休んでくださいね~と

言いたいですが、きっともう

練習は 始まっているのでしょうね~。

さて、

上の写真は「エスプレッソゼリー」です。

お料理の先生が 作ってくれたもの

「すっごく 美味しかった

おかわりしたいくらいでした。

こんな美味しいゼリーが

食べられるなら

暑い日も 我慢します

そして、

近所の関根公園です。

木々が 日差しを遮ってくれるのと

風が 涼しくて 散歩も 気持ちイイ~

木陰 木があるっていいですね~。

家の庭なら

水撒きをすると また 一段と

涼しくなりますよ。

               

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

群馬県前橋市で素敵なサンキャッチャーを

展示 販売しています。

ここにしかないサンキャッチャー

光の虹を散らばせるゴールデンタイムは

午後3時すぎからです。

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

                

 

 

 

 

 

 

 

 


暑いので

2013年08月22日 | 自然

残暑厳しい毎日なので‥

山の涼しい写真で 気持ちだけでも

涼んでくださいね。

 

 

 

 

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

               

今日も こちらは キレイな青空

白い雲

緑濃い木々の木陰はありがたいです。

なんせ 日差しが強いので

外に出られる方は

帽子 日傘 飲み物

忘れずにね

 


感激!前橋育英

2013年08月21日 | つれづれ

夏の全国高校野球大会。

群馬県代表の前橋育英高校。

なんとまた嬉しい勝利

相手の選手たちも素晴らしかった

感動をありがとう

みんな仕事が手につかない~

気になる~とか言っていましたけど

いよいよ決勝へ進みます!

応援しますよ~。

 


夏休みの工作教室

2013年08月21日 | サンキャッチャー

昨日は 夏休みの工作教室として

「サンキャッチャーを作ってみよう~会」

を させてもらいました。

ルールはひとつ。

「自由に、思い通りに作ってね。

決まりがないのが決まりです

と、言ってから

「サンキャッチャー何だろう?」を

ちょっとだけレクチャー。

みんな最初は表情が固かったけど

どんどんやわらかくなってきて

最後なんて店の中を走り回ったり

近くの公園に遊びに行ったり来たりと

伸び伸びしてくれたのが嬉しかったな。

来てくださったお子さんたち

楽しい時間をありがとうございました。

ママさんたちも ご協力に感謝します。

写真の

これを完成させたのは

8歳のNちゃん。

9歳のRくんは男の子で手芸クラブだとか。

ビーズの色使いには

天真爛漫さが反映されてた。

ヒモを糸に通すときの

じいっと見ている子供たちの真剣さに

小さく気づかれないように感動

こういうイベントいいですね。

私も勉強になりました。

みんな帰りたくないモードだったので

「冬休みもやっちゃう?」とゆる~く約束して

バイバイしました。

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

電話027-289-3178


目印

2013年08月20日 | サンキャッチャー

こんにちは。

前橋でサンキャッチャーを展示販売しております

サンキャッチャー☆サンクチュアリです。

毎日暑いですね~。

外に出るのは勇気がいるような(大げさ)

いや本当に、日差しも強いですね。

そんな厳しいお出かけを楽しみにしてくれるのが、

こちら、携帯用サンキャッチャーですよ~。

もっともっと種類があり、これは、ほんの一部なんです。

上質天然石やクサロフスキークリスタルビーズを

使用していますので、輝きが続きます。

価格は2,900円から4,500円くらい。

品質には自信があります。

群馬県内では当店のみの扱いです。

大天使シリーズには、個々にメッセージカードが

ついているのも大きな魅力です。

あなたのインスピレーションで選んでいただいて

メッセージカードに記されたメッセージを

受け取ってくださいね。

今のあなたにぴったりな素敵な言葉で

温かく包まれることでしょう。

               

携帯に付けるのはもちろんのこと

バッグチャームにしたり、

リボンやチェーンを付けて

車のミラーに下げられる方もいらっしゃいます。

お手持ちのチェーンに付けてペンダントにも。

オプションでビーズネックレスもありますよ。

(二連のキレイなビーズネックレスチェーン 2800円)

「キラキラを持ち歩く!」がキャッチフレーズ。

女性、男性限らず

キラキラ光るものを身に付けたり

持ち歩くことは

「開運」「浄化」「お守り」の意味もあり

プレゼントやお礼、お土産などに

ご利用いただいています。

もちろん、まずは ご自分用に。

日ごろの自分に「ご褒美」を。

当店には、まだ看板がありません。

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

をナビに入れて来てくださる方

お客様の口コミで来てくださる方

電話027-289-3178

にご連絡いただいて

場所を確認して来てくださる方が

ほとんどです。

本当にありがたいことです。

看板は近々製作して取り付けますね

(ようやく)

この オレンジ色の椅子が出ているのが

「目印」におでかけくださいませ。

今日は、定休日ですが

ご予約いただいているみなさまと

楽しいことをします。

何かな~?

明日のブログでご報告しますね。

 


感激!前橋育英

2013年08月19日 | つれづれ

初出場でベスト8だ~すごい~

と、応援していましたら

本日の試合

またまた 勝利!

相手チームも素晴らしかったです。(

高校野球って

いいなあ。

前橋育英 

暑さの中で

すごい試合をしてくれました。

頑張りました。(

笑顔で校歌を歌う姿にジ~ン。

ベスト4おめでとう

次も応援します


妖精さんのサンキャッチャー

2013年08月19日 | サンキャッチャー

今日は 特別なサンキャッチャーを

ご紹介しますね~

妖精さん

こ~んなかわいらしい妖精さんが

サンキャッチャーとコラボレーションしています

トップは月の形です。

これは ヒーリングアーティストの方が

1点 1点 時間をかけて

製作してくださる作品です。

これは、私が個人的に

オーダーしたものなので

ここにしかないサンキャッチャーなんです。

私にとっては 宝物ですね

               

こんな風に 注文のできるサンキャッチャーも

ございますので

ぜひ、実物を ご覧になってくださいね

サンキャッチャーは実物をご覧になって

「感じる」ことが大事と私は思っています。

じい~っと見て サンキャッチャーを感じてみてくださいね~。

                     

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

 027-289-3178

                  

少し前に とっても うれしいことがありました。

お仕事への向かい方も

女性としての生き方も

凛としてかっこいいな~

と、密かに憧れていた方が

店に、来てくださったのです。

嬉しかったです。

密かに‥とは言え

面と向かって「憧れています」とか

言っちゃっていましたね

突然だったので気持ちの準備もなかったし、

気分も舞い上がってしまい

お帰りになってから

あ~失礼がなかったかな~

なんて 一人反省会をしてしまいました。

素敵な方と直接お話できるのは

幸せなことですね

しかし、自分はどうなの?と

言うような気持ちにもなり

仕事への想いを

再確認する良い機会にもなり

ただただ感謝です。

また お会いできるのを楽しみに

私も 精進いたします。

 

 

 

 


元気に営業開始しています

2013年08月19日 | 自然

ですが、ここどこ?

お休み中に、眺めの良いところに行って来ました

遠くに 海も見えて

お花もたくさん咲いて

美味しいものもいただき

リフレッシュできました。

さあ 休み明け 8月も後半です。

楽しく 元気に営業中です。

皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています。

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

 027-289-3178


蝉の声とキャンドルの灯り

2013年08月17日 | つれづれ

残暑お見舞い申し上げます。

み~ん ミ~ン ミ~ン

蝉がないています。

他にも 違った鳴き声の蝉の声も

元気良く聞こえてきます。

そんな夕方から 日が沈んでから

我が家では 最近

キャンドルに灯を灯しています。

扇風機や 窓辺の風に

揺らぎながら

電気の灯りとは違う趣で

部屋の中が やさしく包まれます。

ほの暗い感じがまた 不思議と

涼しさに結びついています。

汗をかき

日差しに打たれたように感じる熱さ

夏は 本当に厳しさを増していますが

「涼」を作って体を休めます。

皆さんも一日 お疲れ様でした。

ゆっくり 体を休めてくださいね~。

また 新しい朝のために。


朝採り、みょうが

2013年08月14日 | おいしい幸せ

お休みモードで のんびりな空気の中

朝から ガサゴソ起き出して

わたくし

ほっかむりして

長袖 長ズボン(懐かしい言い方)

で 身をがっちりと防御して

「いざ

我が家の

自然農園(何の世話もしないのに

毎年ちゃんと成長して実る畑)

に 突入しました

その前に 家から庭を通って

西側に向かうところも

バッシ バッシ エッサ エッサと

草むしりしながらです。

まさに 「草むしり」

そうして みょうがを収穫しました。

甘くみていました。

すでに 大豊作。

小さな こ洒落た器では足りず

大きな大きな鍋を持ち出して

そりゃあ~ ほ~れ それっそれっ

と、みょうが とりまくりました。

取れたて新鮮。

朝のお味噌汁に どっさり投入!

とうりゃあ~(ダイナミックすぎ

玄米味噌と相性バッチリ

もう~ほんのささやかな朝食なのに

お味噌汁が美味しくて

みょうがの香りが良くて

朝から ご馳走気分で大満足でした。

            

ありがとう

ご馳走様でした。

まだまだ収穫は続きますので

運の良いお客様は

気持ちばかりですが

これから少しの間ですけど

朝取りみょうが、差しあげま~す。

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

 

 

 


木漏れ日のサンキャッチャー

2013年08月13日 | サンキャッチャー

我が家の高窓のサンキャッチャーです。

山ぼうしの木の葉を通って差し込む

木漏れ日の光を受けて輝いています。

美しいです。

キャンドルの炎でくるくるっと回るモノ。

ですけど、日中 太陽光を受けて

風でくるくる回ると

 影が ゆらゆらっと

部屋中の

壁や天井に 

影絵のように

映し出され

くるくる回ってキレイです。

走馬灯のよう?

            

「見てみて~」

「わあ~」

と、喜ぶのは私ばかり。

家の男性たち(家族)は

首をかしげて「何が?」とか

「はいはい」とそんな扱い。

大人とか子供とか

女性男性関係なく

同感してくださる方は

きっと、サンキャッチャーもいいなあって

感じてくださると

思います

帰省のお土産にサンキャッチャーはいかがでしょう?

携帯用ストラップやルーム用スタンド付のモノも

あります。送られた方が

「わあ~、キレイ!!」って

喜んで下さること間違いなしです。

キラキラ展示中です。

             

サンキャッチャーサンクチュアリ

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

電話027-289-3178

              


木陰が癒し

2013年08月12日 | 自然

 

木陰が癒しです。

 

暑さの中 外に出たときに

木々が こんもりと 生い茂っているのを

見ると 癒されますね~。

心地よく 強い日差しを さえぎってくれる

そして 木の下に吹く風は やさしく涼しい。

木陰が 好き