虹のある生活

サンキャッチャー専門店の店主のブログ・お花・自然・家族や愛猫との暮らしを気ままに書いてます

エメラルドフェアリー

2013年04月30日 | サンキャッチャー

庭のスズランを連れてきて

店内に生けています。

この花に似合うサンキャッチャーって

言ったら…

これしかないと思っています。

「エメラルドフェアリー」

透き通った美しい緑色

新緑の季節の生き生きしたエネルギー

そのもののようなサンキャッチャーです。

スタンド付きで7800円

ちょこっと揺らすとまたカワイイ

みいちゃんも 同感?

サンキャッチャーサンクチュアリ

サンキャッチャー専門店です。

サンキャッチャーを見に来てくださいね。

(GW中は2日~5日の4日間をオヤスミ致します。)

今日、明日、明後日は営業中

 

 

 

 


今日は猫 2

2013年04月29日 | 

みいちゃんより後から家族になった

「たまちゃん」です。

外を眺めています。

ブルーベリーの花を見ているのかな?

椅子の上に座っています。

たまちゃん かわいい

上から見たところ

横向き

前足 ちょっと 外向き

たまちゃんって呼ぶと

必ず返事をします。

今日は 猫 でした。


今日は猫

2013年04月29日 | 

サンキャッチャーの虹を浴びてる

愛猫「みいちゃん」です。

ちょっと うつむきガち

前から見たところ

ヨコから見たところ

ちょっと下向き

上から見たところ

みいちゃん 家族の人気者

みんなが 「みいちゃん」「みいちゃん」って

声をかけて可愛がっています。

ふとりすぎ、でぶちゃん

お腹が丸い、足が短い…

いろいろ言いますけど

みんなの癒しでもあり

大事な家族

元気でいてね


自分らしく

2013年04月26日 | 自然

この子…

 

なんだと思いますか?

 

わかる方にはわかる…

そうです

「ポインセチア」です。

 

4年近く前に 仲良しさんからいただいた

手のひらに乗るくらいの鉢に

可愛く 葉っぱも赤いのが4枚くらい付いてた…

 

最初の冬を越えて

夏の間は すっかり緑の葉っぱで

なんだかわからない普通の植物に

なってしまったな~と思っていたら

カレンダーを12月にした途端に

真っ赤な色を付けてきたので

ええっ!

12月がわかるのね~

と感心したものでした。

 

その次の年は12月になっても

緑色の葉っぱのまま。

年明けてから真っ赤な葉っぱに

なりました。

その次の年も

年明けてからだったと思います。

さて、今年は…

年明けても まだまだ緑。

2月になっても緑色。

3月になってから…

赤々と色付いてきて

今年は遅かったね

と、言いつつも

きっと 自分で よいときを

自分なりに決めている

自分らしく しっかり生きている

誰の真似でもなく

自分をぶれずに

自分だけの花を持っている

私も

見習おう

 赤い葉っぱがやっぱりきれい

楽しませてくれてありがとう

ようやく 

昨日から 緑色の葉っぱに

なってきました。

そして、気付けば

すくすくと 身の丈も伸びていました。

もう少し 大きな鉢に引っ越しましょう  

次の赤い葉っぱに

変わるときが楽しみです。

サンキャッチャーサンクチュアリ

自然の光を受けて 散らばる虹の不思議

サンキャッチャー

本物の輝きをご覧下さいね。

群馬県前橋市関根町3-8-10

パークビル202

電話027-289-3178

FAX027-289-3177

今日もキラキラやっています。

 


新緑の季節とオリジナルアクセサリー

2013年04月25日 | 自然

さて、問題です。

これは、何の花でしょう?

 

  

わかった人はすごいです

         

我が家の庭のブルーベリーの花です。

かわいいでしょう~

ちょっと スズランみたいですよね~。

 

でも

 

 

 

スズランは 

こちらです。

これも庭に毎年たくさん咲いてくれます。

例年より早い気がします

スズランは 甘い香りも魅力ですし

しっかりした葉っぱと

かわいいかわいい形の真っ白な花で

大好きです。

前橋で スズランと聞くと

まず 頭に浮かぶのが

老舗のスズランデパートですよね~。

鈴蘭 すずらん スズラン

庭のすみっこからたくさん咲くのが

楽しみです。

            

今週は オーダーのアクセサリーが

いくつも仕上がってお客さまが

受け取りにみえました。

サンキャッチャーもいろいろ

選んで 連れて帰ってくださいました。

そして、みなさん喜んでくださって

私も 心から嬉しく感じ胸がいっぱいに

なりました。

 あ  り  が  と  う ございます。

結婚式に参列されたり、

お出かけされたり

お誕生日プレゼントなど

世界に1つだけのアクセサリーは

世界にたった一人だけの

あなたのために

心をこめておつくりしています

みんながキラキラ輝きますように

 

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

電話027-289-3178

FAX027-289-3177

 


新緑の美しさ

2013年04月19日 | 自然

我が家の桜の木の若葉の色が 美しい。

良く見ると、もう青い実がなり始めています。

これは、玄関先のリョウブです。

こんなにかわいい葉がいくつも開いてきて

天に昇っていくように 上へ上へと葉っぱを広げています。

こちらは、その影。

手前の枝の葉は、ヤマボウシです。

木々の… 葉っぱたちの…

メロディが聞こえてくるかのような

勢いのあるエネルギーを感じます。

朝一番の庭の散歩が楽しみな季節。

また新しい季節を迎えられること。

生き生きと一日がはじめられる事。

全ての輝く命に 感謝

            

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

前橋でとっても素敵なサンキャッチャーを

取り揃えております。

ぜひ、実物をご覧になりませんか?

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

電話027-289-3178

FAX027-289-3177

明日土曜日は5時まで営業中。

明後日、日曜日は午後からの営業になります。

宜しくお願いします。

 

 


さくら舞い散る水辺の公園で

2013年04月17日 | 自然

おはようございます。

前橋で キラキラのサンキャッチャーと

共に一日を過ごしています

「サンキャッチャー☆サンクチュアリ」です。

この写真は、我が家の玄関の壁です。

毎日 こんなにすっごい虹を浴びながら

家を出てきます。

               

皆様 いかがお過ごしでしょうか?

先日 仲良くさせていただいている御家族さまと

某公園にて バーベキューをしました。

さくら舞い散る公園で

気持ちよい一日を過ごせました。

みなさん、お世話になりました。

かわいい子供たちが 乗っていました。

水辺が キラキラしていて うっとり

かもさんたちも 気持ちよさそうに浮かんで?

泳いで?いましたよ~。

自然に外に出かけたくなる季節。

こうして みんなで過ごすのも 楽しい&幸せなことですね~。


キラキラを持ち歩く

2013年04月08日 | サンキャッチャー

前橋でサンキャッチャーを専門に

展示販売しております

サンキャッチャー☆サンクチュアリです。

こちらは、携帯用サンキャッチャーたちです。

この子たちは、いらした方々の心を

捕らえるのが とっても上手です。

サンキャッチャーを持ち歩けるって

素敵でしょう?

                    

これが気になる~ とか

来た時から これに目が行きます~ とか

あの人にピッタリな感じだからこれにします とか

ご自分用や プレゼントに 選んでいかれます。

サンキャッチャーって、やっぱり、実際に

ご覧になって 感じて 選んで欲しいなあと

思っています。

 

ある方は…

入院中にお見舞いとしていただいた、そうで

初めて見たサンキャッチャーに驚いたそうです。

そうして、毎日 病室の手元や枕元に

置いていて 眺めたりしていたら

看護婦さんや 他のお見舞いに来てくださった方々や

同じ病室の方々の目にも留まり、

みなさんが「すごくきれいですね」と

おっしゃるので 気持ちが晴れ晴れして

良かったんです

と、退院された後に 店に来てくださいました。

そして、今度は私が お世話になった方に

プレゼントしたいと、選んでくださいました。

お話を聞いて 私も嬉しかったです。

プレゼントされた方が来てくださる、とか

友達が持っていて いいなあと思って、とか

このサンキャッチャーたちは

大活躍

                     

ご来店のみなさんが 共通して

「カタログで見るのとは 違いますね~」

と おっしゃいます

1つ 1つがみんな個性的で魅力的。

お手持ちのバッグや、携帯に

キラキラ輝く小さいけど光やきらめきは

大きい

そして、1つ お持ちになるだけでも

毎日が すごく 楽しくなります。

キラキラ輝くものって

イイ

   最適なときに

   最適なタイミングで

   サンキャッチャーが皆さまの生活に取り入れられて

   皆さまの人生が、より豊かで

   素晴らしいものになるように

 私も 心から 願っています。

 

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

前橋市関根町3-8-10 パークビル202

 電話027-289-3178

今日は 既に開店中です。

今日も 素敵な一日を

 


さくら サクラ 桜 

2013年04月08日 | 自然

さくら散る…

淋しいイメージですが

今年はなんだかいろんなお花見ができたので

満足でした。

この写真  わかりますか?

夕方なんですよ~。

なかなか満開の桜を見る時間が取れなかったので

夕方から 自転車で 敷島公園から前橋公園まで

夜桜サイクリングを思いつきで決行

結構走って汗かきました

夕方 見た 満開の桜は 

昼間と ちょっと 風情が違いました。

桜を見ると言うよりも

桜に 見られている感じ

気のせいか?

 前橋公園です。 夜店も出ていて

春休み中だからか 家族連れも多かったです。

前橋公園から 県庁を見る

夜桜 ライトアップされた桜もキレイ

キレイ~ わあ~ キレイだ~

と、言いながら 自転車こいでいました。

オマケは

満開の枝垂れ桜

敷島公園 日中 たまたま見られました。

雨と風で もう花びらは散ってしまったけれど

あちこちで 偶然

桜吹雪をいっぱい浴びて

全身 花びらだらけになったりしたので

それも 良し

群馬の桜前線は北へ向かいます。

これからまだ見られると思うのも楽しみ

そして、北国の方々にも

春を告げるように

桜は 北へ向かって 咲いて行くのでしょうね~

                 

桜色 ピンク 薄桃色

優しい色合いが 心も癒されますね~

アクセサリーやサンキャッチャーにも

ありますよ。

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

キラキラサンキャッチャー展示中です。

きらめく虹は 午後がおススメ。

お待ちしてます。

 


サンキャッチャー☆キラキラ

2013年04月07日 | サンキャッチャー

ようやく 晴れました

朝から不安定なお天気が続いていましたが

もう すっかり サンキャッチャー日和になっています。

ごらんのとおり、虹がもうあっちこっちに

飛びまくっています。

携帯用サンキャッチャーのところはこんなになっていて

111006_1618~...

窓一面に並び下げられているサンキャッチャーの

向こうに 青空と山々が見えたりして

うっとりです。

こちらは、お客様のお宅で写させていただいた

「マリアの愛」ルーム用です。

キレイですね~。

デザインも素材もゴージャス

メッセージも素敵なんです

すごーく キラキラしています~と、

メールをいただいたこともありました。

 ブルーとピンクがございます。

あなたは どっち?

細かい虹がシャワーのように散らばります。

思わず、わあ~って 言ってしまいます。

携帯用マリアの愛 は 一番人気です。

みなさんが カワイイ!

と、喜んで連れて帰っていきますよ。

携帯だけでなく、BAGチャームにされて

らっしゃる方も多いです。

これからは、晴れると

陽射しが眩しい季節になりますが

晴れた日こそ、

サンキャッチャーを連れて行ってくださいね。

            

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

キラキラ展示中です。

前橋市関根町3-8-10

パークビル202

電話027-189-3178

FAX027-289-3177

 

 


お花見

2013年04月05日 | 自然

川に 花いっぱいの枝をのばしているところ。

キレイです。

先週 仲良しさんと一緒に

お昼休みにかけてお弁当持って

お花見サイクリングをしました。

前橋公園は まだ満開ではなかったけれど

蕾のあるサクラの花もなかなか良かったです。

利根川沿いをずうっと走って

敷島公園で お弁当

私の好きな松の木のそびえる木漏れ日

いっぱいのお気に入りの場所

 

気持ちの良いサイクリングができました。

HAPPY

            

サンキャッチャー☆サンクチュアリ

前橋川原町交差点を北に向かって

信号の先 商工連会館北側

一階美容院の2階です。

電話027-289-3178

FAX027-289-3177