白梅が咲きだしてきてます。今年の季節は進みが早いなーって感じます。
新型コロナウイルスの感染が拡大しているとの事。TVでも神奈川沖で大型クルーズ船にいわば隔離状態という事が度々報道されています。ブログで知ったのですが米国ではインフルエンザによる感染とそれにより亡くなられた方が現時点では新型コロナウイルスによる被害よりも多数いられるとの事です。こちらは今の処はあまり報道はされていないようですが。地球グローバル化ですからこの様な病気は伝染拡大が早いです。
朝に風呂に入り、午前中はぼーっとしてました。やはりもう若くはないと思う日でした。でも懲りないで繰り返してますが。体力を維持温存しなくてはと反省です。
「紅妙蓮寺」の赤が際立ってます。「マーガレット・デービス」は未だ本来の色彩ではないようです。
青空が広がり、お月様も日々大きくなっているようだ。「ヘリコプター」も光を浴びて輝いている感じに。
夜は風が強く吹いて寒かった。夜間はエアコンをタイマー設定して就眠しましたが、タイマーが切れたころには目が覚めてしまい再度設定でした。今朝は気温が一段と下がった感じ。でも外の汲み置きのがバケツの水が凍ってはいないので未だ例年よりは温かいのでしょうね。さあ、入力出来る処からしないと。