8月6日は広島原爆の日。戦争で人類史上初の原爆が投下された日です。その結果、どうなったのかに目を背けたり、思考を停止させてはいけないと、思うのです。然るに今だその威力で脅し合う国というか指導者を持つ保有国が在る。広島で有ったことをありのままに見て欲しいものです。記録が保存してあるので追体験することは可能なのですから。
今日も又夕方買い物に行った。孫が行きたがるスーパーですが。孫はすっかり元気に成ってますが、あと数日は外部接触を避けるように定まっている様ですので一人で。何がどこに置いてあるか大分と判る様になってきました。
「プラム」とか「李」とか呼び名もいろいろ、種類もいろいろありますが、見栄えが良くても味がなんだかなというのも多いです。でもこれはすっかり甘いです。
夕食用の食材を購入。これを飲みながら食します。
朝はすっきりコッペパン。我々の時代は給食はコッペパンでした。だからというか好きなのです。
今朝は明るい曇り空。日曜日なので外装塗装の職人さんも休日です。のんびり静養するが一番かな。