7月9日
恵那峡から下道で1時間ちょいで目的地の下呂温泉に到着
橋を渡ったら 宿泊先のホテル
下呂温泉 水明館
初めて行くが、有名なので名前は知っていた。建物左から「臨川閣」「飛泉閣」「山水閣」
私らが泊まるのは、飛泉閣
お風呂も各建物にあり、山水閣は1階・飛泉閣は9階展望大浴場・臨川閣は3階(一番広い大浴場)
中庭に滝がある。 夜と朝を見比べてみる
午後6時くらいにチェックインして夕食は、午後7時らしいので、山水閣1階のお風呂(野天風呂)に入り
夕食会場の「欧風レストラン バーデンバーデン」に
オードブル ポテトサラダにタコのマリネ等入ってて柚子胡椒など添えられてる
ジャガイモのポタージュ
フランスパン 全員、お代わりしました。
アマゴ オレンジソースとバルサミコソースで
川魚を、こういう形で食べるのは初めて
飛騨牛ステーキ 赤ワインと柚子味噌で
デザートとコーヒー ラムネのソルベが爽やかで美味しかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月10日
臨川閣3階の下留の湯(しもどめのゆ)で、朝風呂に入り
朝食 第2部の8時半~
たくさん食べました。ごちそう様