6月8日
昼食後 まだ時間があるので、緊急事態宣言で休園していた
府立植物園が6月1日から再開してるので行くことに
入園料 一般 200円
時計草
薔薇はそろそろ終わりかな?
ハートに見えるアジサイ
暑かったので1時間ほどで駐車場に戻った
乗用車 300円/1時間以内 1.200円/1日
とにかく暑かった。花壇は夏の花の準備で沢山の苗が植えられてた
6月8日
昼食後 まだ時間があるので、緊急事態宣言で休園していた
府立植物園が6月1日から再開してるので行くことに
入園料 一般 200円
時計草
薔薇はそろそろ終わりかな?
ハートに見えるアジサイ
暑かったので1時間ほどで駐車場に戻った
乗用車 300円/1時間以内 1.200円/1日
とにかく暑かった。花壇は夏の花の準備で沢山の苗が植えられてた
6月8日
梅宮大社から近くの松尾大社に
前を通ったことはあるが入るのは初めて
楼門
拝殿
本殿
相生の松
ねで亀 新型コロナ対策でしばらくの間閉鎖
お昼なので イオン京都桂川店の「有喜屋」でランチ
桂川店限定メニュー はんなり 1.300円(1.430円)
二八せいろそば・かやくご飯・そば豆腐・生麩天ぷら木の芽味噌・アイナメと豆腐のすまし・わらび餅
ミニ天丼セット 980円(1.078円)
6月8日
天気がいいので紫陽花を見に行くことにした
梅宮大社(うめのみやたいしゃ)が見頃とのこと
酒造の守護神と言われてる
神苑の拝観料 600円払って 神苑へ
匂玉池では花菖蒲が見頃
ハートに見える
色んな種類の見頃のアジサイ見れて良かった
受付に猫ちゃんもいました 預けてあった御朱印帳もらい
次の目的地へ