君影草の歳時記(ダイアリー)

日帰り旅行を中心に日々の生活を記録します
花めぐり🌸神社仏閣めぐり⛩御朱印めぐり
時々 お菓子作り🍰

木曽三川公園138タワーパーク

2021-10-03 22:00:30 | おでかけ・愛知県

10月3日

ひるがのピクニックガーデンを出て

帰り道牧歌の里」があったけど ここは次回に朝から行きたい

ひるがの高原SAから乗り一宮木曽川ICで降りて

138タワーパークに2時頃到着 ここは2度目

沢山の車だったが帰る人も多いので 運よく停めれた

このタワー まだ登ったこと無い

蜜を求めて蜂が

ここは入場料 駐車場 ともに無料

開放感いっぱいの大芝生広場・イベント広場・子どもたちに大人気のフワフワドーム・わくわくスライダーなどもあり

家族連れが多い

国営木曽三川公園は13ヶ所の公園があるらしい

岐阜県海津市の木曽三川公園センターは3度ほど行ったなぁー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイレストランひるがの

2021-10-03 21:00:00 | グルメ

10月3日

リフトから降りて来て 早めの昼食

味噌カツ丼  1.100円

鶏ちゃん定食   1.300円

高原牛乳の生ソフト ふぁーむの穂り

抹茶わらび餅と小倉のソフト   500円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるがのピクニックガーデン

2021-10-03 20:30:00 | おでかけ・岐阜県

10月3日

朝早くに家を出て10時半前に到着 すでに沢山の車

入園料 500円  高原リフト 往復 800円

桃色吐息(ペチュニア)が綺麗

コキアが真っ赤

コリウスとコキア

山の緑とコリウスの赤が映える

千日紅

3色のコリウス

10年前にダイナランドゆり園見た後にちょっと寄ったけど

その時は、ひるがの高原コキアパークって名前でもっと規模が小さかった

いい天気で見頃のコキア 桃色吐息 コリウス見れて良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする