6月16日
東光院を後にして楽しみにしていた湯村温泉へ
朝野家 吉永小百合さんも宿泊したホテル
到着してすぐにお抹茶サービス
温泉街を散策
荒湯
足湯
夢千代像 湯村温泉は、夢千代日記のロケ地
(温泉町特別町民)吉永小百合・三田佳子・深町幸男・早坂暁
八幡神社
社長みずから書いていただける 旅の想い出帳
これが書いて欲しくてこの宿に決めた
6月16日
東光院を後にして楽しみにしていた湯村温泉へ
朝野家 吉永小百合さんも宿泊したホテル
到着してすぐにお抹茶サービス
温泉街を散策
荒湯
足湯
夢千代像 湯村温泉は、夢千代日記のロケ地
(温泉町特別町民)吉永小百合・三田佳子・深町幸男・早坂暁
八幡神社
社長みずから書いていただける 旅の想い出帳
これが書いて欲しくてこの宿に決めた
6月16日
丹州観音寺の後 軽く昼ご飯を食べ 綾部市の東光院へ
初めて行く寺だが、あじさい風鈴まつりを開催してるので寄ることにした
元気な錦鯉がお出迎え
綾部あじさい風鈴まつり 6/4~7/3 1.000個以上の風鈴と紫陽花
風鈴まつり 7/16~8/31 700個の風車と風鈴
拝観料 300円 お茶と茶菓子付き
子守撫で地蔵尊
限定御朱印
6月16日
ひょうごを旅しようキャンペーンを使って湯村温泉に旅行🚙
途中寄り道 別名あじさい寺の丹州観音寺へ
花の寺25ケ所の1番札所 3回目?満開では無かったけど綺麗だった
ガラスに映るアジサイ まるで鏡のよう
無常橋
本堂
わらべ仏がいっぱい
だるまみくじ
小国鶏(しょうこくけい)という鶏
鶏とアジサイ書いた伊藤若沖の絵のよう