5月3日
明石のホテルを後にして淡路島に向かった
今年は「淡路花博2015花みどりフェア」が3月21日~5月31日まで淡路会場・洲本会場・南あわじ会場で開催されている
南あわじ会場のイングランドの丘は一度も行ったことがないのでそこに行くことにした。
到着したのは午前9時だった。すでに車はいっぱいだったが何とか停められた。
入口に向かうと沢山の人が並んでる。入園券を買うためらしい
私らはコンビニで割引チケット(800円→600円)を買っていたので すぐに入れた(安くて早く入れてお得だ
「イングランドエリア」と「グリーンヒルエリア」とに分かれてる
最初にイングランドエリアに向かった
無料シャトルバス いっぱい並んでいたの徒歩(15分くらい?)で向かった 帰りはシャトルバスに乗った
バラ園
湖と野外ステージ この日は「じゅんいちダビットソン」が翌日は「バイきんぐ」が午後1時と午後3時にライブするとか
花畑
ユメハニー号 300円
収穫体験 トマト・ミニトマト・イチゴ 取った分だけ量り売り
新玉ネギ 袋詰め放題 500円 収穫体験したかったが 玉ネギは後ほど買いに行く予定なので(買う店は決まってる)
動物ふれあい ひつじのくに
【グリーンヒルエリア】
おすすめ撮影記念スポット
コアラ館 沢山の人が並んでいる
生のコアラは初めて見る
大温室
お昼ご飯を食べるには少し早かったのと ここはいっぱいの人で混むだろうから 違うところに行くことにした。
駐車場に戻ったら 駐車場待ちの車がいっぱ~い並んでいたから ビックリ