『シャーク!』(1976 イタリア・日本)

ヨーロッパでは大変有名なイタリア人海洋学者のブルーノ・ヴァイラーティが3年余りの歳月をかけて制作した長編記録映画であるな

じゃあな✌️🧓
監督:ブルーノ・ヴァイラーティ
音楽:ダニエル・パトゥキ


ヨーロッパでは大変有名なイタリア人海洋学者のブルーノ・ヴァイラーティが3年余りの歳月をかけて制作した長編記録映画であるな
このブルーノ・ヴァイラーティは主に狂暴な人喰鮫の研究を20年に渡って研究しており(1976年当時でだが)、ひとえにサメと申してもその種類は250種類あり、現在でもその数は把握しきれていないとのこと。ヴァイラーティは自らメガホンを取り、シチリア島をはじめスエズ運河を抜けてタヒチ島からオーケストラなどでホホジロザメ等の獰猛なサメの生態を追い続けたドキュメンタリー映画なのだ
音楽の方はダニエル・パトゥキが担当しており、ヴァイラーティとは度々コンビを組んでいるのだそうだ。知る人ぞ知るイタリアの音楽家だが、イタリア人らしく甘味のある作風を得意として、俺も個人的に大好きな音楽家なんだぜ!クーッ!!
雄大なオーケストラ・サウンドからバロックタッチ、ビート感あふれる様々な曲を書くことができるのだ!
じゃあ、『シャーク!』のサントラから聞いてみっか!クーッ!!
https://youtu.be/nh1QBjk45Lo
ちなみにダニエル・パトゥキは既に故人となっているが、以前、その写真を見たことがあったのだが、かなりの巨漢で、あの姿でタクトを振る姿は、さすがに想像つかなかったでな!クーッ!!
百合の花が咲いたんだ⚜️

じゃあな✌️🧓