本日、検診。ついに32weekになりました。
九ヶ月ですね。感慨深いです
産科に行って待っていたのですが、待っているのになかなか呼ばれません。
変だな、と思っていたらどうやら緊急のお産が入ったようです。産科の診察室に行ってみると「今日は○○先生になりますけれど宜しいですか?」とのこと。
その○○先生は、今日は婦人科のはず。
……っていうか、婦人科の診察室から声が聞こえてくるし。(繋がっているんです) どうやら産科と婦人科に交互に患者さんを入れて、先生が行き来しつつ診察しているみたい。
○○先生は元々産科メインの先生なので、診察してもらえることに問題なし
むしろ予定していた先生より頼りになります。
そこで検診してもらったのですが、張りの状況を聞く先生はどこか上の空……。
途中で「薬を飲んでても、しっかり安静にしなきゃ駄目だよ。(薬で)安心したら駄目だからね」と言ってくれたので、伝わっているんだろうな、と思ったのですが。
出てませんでしたよ、処方箋
あれ、と思って受付で聞いたら、先生のミス。看護婦さんがカルテを見ながら「これは出さなきゃねぇ」と言いながら小走りに消えていきました。
そして出た処方箋は、本来診てもらうはずだった先生の物。
お産が終わったのかな? それとも先生は待機状態で、処方箋ぐらいなら書ける状況だったんでしょうか?
ところで○○先生、処方箋の書き忘れは二度目です。
勘弁して下さい~~
前回はわざわざ病院に出直すはめになったんだから。
産科メインだから、薬を出すっていう習慣がなくてうっかりしちゃうのかな。
そして今日出たお薬は二週間分です。
つまり一月三日まで。
お正月で診察が休みの日に薬が切れちゃうなんて、バッドタイミングッ! せめて20日分、駄目なら16日分出して欲しかったなぁ
九ヶ月ですね。感慨深いです

産科に行って待っていたのですが、待っているのになかなか呼ばれません。
変だな、と思っていたらどうやら緊急のお産が入ったようです。産科の診察室に行ってみると「今日は○○先生になりますけれど宜しいですか?」とのこと。
その○○先生は、今日は婦人科のはず。
……っていうか、婦人科の診察室から声が聞こえてくるし。(繋がっているんです) どうやら産科と婦人科に交互に患者さんを入れて、先生が行き来しつつ診察しているみたい。
○○先生は元々産科メインの先生なので、診察してもらえることに問題なし

むしろ予定していた先生より頼りになります。
そこで検診してもらったのですが、張りの状況を聞く先生はどこか上の空……。
途中で「薬を飲んでても、しっかり安静にしなきゃ駄目だよ。(薬で)安心したら駄目だからね」と言ってくれたので、伝わっているんだろうな、と思ったのですが。
出てませんでしたよ、処方箋

あれ、と思って受付で聞いたら、先生のミス。看護婦さんがカルテを見ながら「これは出さなきゃねぇ」と言いながら小走りに消えていきました。
そして出た処方箋は、本来診てもらうはずだった先生の物。
お産が終わったのかな? それとも先生は待機状態で、処方箋ぐらいなら書ける状況だったんでしょうか?
ところで○○先生、処方箋の書き忘れは二度目です。
勘弁して下さい~~

前回はわざわざ病院に出直すはめになったんだから。
産科メインだから、薬を出すっていう習慣がなくてうっかりしちゃうのかな。
そして今日出たお薬は二週間分です。
つまり一月三日まで。
お正月で診察が休みの日に薬が切れちゃうなんて、バッドタイミングッ! せめて20日分、駄目なら16日分出して欲しかったなぁ
