*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

日本一面倒くさい生協の活動

2021年11月16日 | 生活クラブのこと
☀️


届いた郵便物を開封する時間もないsweetpotatoです。

ボランティア委員会で作っている広報紙。毎月記事を書いてます。
来月号は2ページ分が担当となり、後の仕事が詰まってるので、さっさと書き上げました。
しかし、チームワークの悪い今年のボランティア委員会。すったもんだありで、もう1ページ追加されちゃいましたが、「見ても聞いてもいないことを記事には出来ないよ」と言って、ちゃんと知ってるはずの人に書いてもらうことに。
嘘を書けばトラブルのもと。
何でもワタシに振れば良いと思ってる人が多い…😰

ボランティアだけど一応有償(微々たる金額)
皆さん、有償に値する活動を平等にしましょうね。
微々たり過ぎて嫌になる人もいますが

他にも、総括や挨拶文の作成も押し付けられ?こちらも日々入力。
まだまだ葛藤は続くのでした。

そんなめんどうな生協に加入して25年経ちました。
日頃食べている豚肉は、ほぼ生協のものです。
いろんな部位をまんべんなく食べていたので、豚や牛のどこの部位かも分かるようになりました。

世間の人も、常識的に知ってるものと思っていたワタシ。
「バラ肉っていろいろ混ざった肉でしょ」

と、聞き捨てならないことを知人が話してました。

これは、ひき肉やこま肉と間違ってないかい?
バラ肉…あばら骨の回りの肉ですね。

この方、何が混ざってるか分からないから、バラ肉は食べない。とのこと。

ちゃんとお話しても良かったけど、うざい勧誘と思われても…ね。
で、「私は家ではここの豚肉しか食べない。」と、生協の名前を言うに留めました。

生協のホームページです。ご興味あれば…


先週末、オットとムスコを伴い、デパートへ。
◯◯物産展にめっぽう弱いオットなのに、一人で出かけることが出来ません。
休憩に立ち寄ったカフェにコナコーヒーがありました。
世界三大コーヒーの一つ。
飲む機会も無いなと思い、大奮発!
初めて飲みましたが、残念ながらワタシの好みではありませんでした。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ぼちぼち紅葉~ノルディックウォーキング | トップ | ワタシ、失敗したので…(^^; »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポテト姫)
2021-11-17 04:34:35
 私が生協に加入して、何年経ったか? 数えてみたら、なんとsweetpotatoさんと同じ「25年」でした。(・・;)
 初めの頃は、先輩に「引っ張り込まれ」た形で委員もやってまして「総代」の役で「総代会」に出席したことも。(^^; でも、のんびりした地域性のお陰か? けっこう楽しく参加させてもらって、良い「社会勉強」が出来たと思ってます。(^.^)
 sweetpotatoさんのとこは、読ませてもらってる感じでは、なかなか大変そうですね。(*´-`)
 そういえば、その「生協」の行事で「豚肉の解体」を見学したことがあります。(^^) 「解体」と言っても、グロテスクなモノではなく「枝肉」という状態になったモノを、「切り分けて」行く作業でした。それを見ると、「ロース」がどこなのか? 「バラ肉」「ヒレ肉」など、部位がよくわかって、興味深かったです。
 実は、私の父は、かつては「豚の仲買人」をしていて、茨城県自体が「豚肉の生産量」の多い地域。そのせいか、スーパーに売っている肉でも、それなりに「良い品質」です。(^-^)
 私は「焼肉」など、「肉がメイン」の料理の場合には、行きつけの「肉屋さん」から買ってますが。^_−☆
返信する
Unknown (sweetpotato)
2021-11-17 11:01:19
ポテト姫さんの活動は、とても理想的だったと思います。
私の所属生協も、コロナ以前は生産者と直接会ったり、現地見学したりの交流もあって、食に関する勉強会を楽しくやっていました。政治的な関わりを持つようになったり、いろいろと手広く活動の場を作ってしまったため、今は人数も少ない委員の負担が多くなりました。組合員から集めた活動費消費のために、無理やり企画を考えているという感じもあるんですよね。他生協の方からも、なかなか面倒な生協ですね。と言われてます。食に拘っているだけで十分と考えてる一消費者でしたが、それだけでは満足しない方々もいると知りました。今更ですが😅
返信する

コメントを投稿