そろそろ夏の花を片付けようと思ってはいるけど、なんと!朝顔はまだ生きてる!!

小さいながらも時々花を咲かせています。
植えてから肥料もないのに、元気に咲いていて感心しちゃう。
でも、そろそろ春に咲く花のために、植木鉢のメンテナンスをしたいと思っているところです。
処分するのは忍びなく…
台風の影響がどの程度なのか分かりませんが…朝顔はもうちょい頑張ってみる?
何年かぶりで出かけたホームセンター。
雰囲気も変わっていたけど、ポイントカードなんて出来ていたけど、植木コーナーはそのまんま。
何を植えようか考えるまでもなく、こまめにお世話を出来ないワタシには、チューリップが精一杯。
本当は寄せ植みたいに、あらこれ買いたかったけど、自転車のかごに大きな鉢は入りません。
とりあえずかごに入れたのはこんなチューリップの球根。

親子咲きって初めて見るなぁ。
台風が過ぎた週末に植え込むことにしました。
咲くのは春の卒業シーズンか?はたまた入社式の頃か?
楽しみですね~
無事に育てばの話だけど。
母がそんなことを楽しみにしてると知ってか知らずか、ムスメは就活序章を迎えています。
筆記&面接を終えた1ヵ所に続き、これから二次試験を控えた2ヶ所目。
実習を終えたら、あと何ヵ所挑戦するのかしらねぇ
第一希望の一社を受けてそのまま就職したワタシやムスコに比べると、大変ねぇと思うと共に、頑張るわねぇ。と感心もしています。
コロナの影響で、ムスメだけが実習未実施。就活も遅れをとっています