

昨日の土用の丑。
今は、スーパーも鰻一色では無い。
お肉の蒲焼も登場してました。
鰻が苦手な方も一緒に楽しめますね
さて、土用の行事はもう一つ。
6月28日に漬け込んだ『さしす梅干し』
土用の頃に土用干しをとレシピに書いてましたが、関東はなかなか梅雨が明けず、今頃になってしまいました。

え?これだけ〜?
って笑っちゃいけませんよ〜
手持ちのザルが無かっただけです

急いでザルを買いに行きました

梅は、あんずのような色。
紫蘇が入って無いからね
そして、梅を漬けていた『さしす酢』も、あんずのような色。

ザラメを入れたからかのかな?
でも、梅酒のような香りもしますよ
舐めてみたら…
酸っぱい酸っぱい

1リットルはあるこの『さしす酢』
さて、上手く使いこなせるでしょうか?
三日三晩干しとくそうだけど、天気予報に雨マーク。
おまけに、うちのベランダは、夜怪しげな虫が飛んでくる…
どうしましょう
