そういえば最近小説を読んでないです。
中学生ぐらいから本が好きで、30代ぐらいまでは
文庫本で小説をかなり読みました
読まなくなった理由は漫画でも、小説でも
物語は心に余裕が無いと私は読めません。
なんで心に余裕がなくなったのかは
色々理由はありますが、
体調がいつも悪かったのも
あります。
貧血や、風邪っぽい微熱、いつも気持ちが悪く
お腹が痛くなり、腰痛や肩こりやイライラ、
更年期かと思ってたらアレルギーだったと
職場の人に話したらこの本を紹介されました。
舞台はイギリス、主人公は麻薬の売人で、
考えてることが妄想か現実なのか
いまいちわからない人。
ミルクアレルギーが分かってメデイアでその事を話したら
なんか殺し屋に狙われてることがわかり、
というのがメインの話なのですが、
色んなちょっと大丈夫?って人の
状況や場面がころころ変わり
メインのストーリーを棚上げて展開されていくので、
え?どういう事?と読み進むうちに終了。
今まで読んだ事のない構成で面白かったです。
アレルギーが分かり食べ物を変えてからかなり
健康になりまた小説を読みたくなりました。