小田原は上映していないので、
横浜の桜木町のコレットマーレ6階
にあるブルグ横浜13で観てきました。
横浜の映画館の人の多さにビックリ。
座る所が無くて床に座っている人も
います。
しかもポップコーンとドリンクの
トレー床に置いてるし。
コレットマーレの商業施設が11時からで
まだ開店してないので、意味もなく
フラフラしてました。
ランドマークプラザも11時からでした。
ほぼ席が埋まっていて、和やかな
ムードです。
岩合光昭さん監督ですので、猫ちゃんの
シーンが期待大です。
どのシーンにも必ず猫ちゃんがいて、
みんな自然体。
猫目線アングル満載で、岩合さんに
しか撮れないシーンばかりです。
タマも素晴らしかったです。
立川志の輔さんのじいちゃんが
よかったです。
柴咲コウさんは、猫ちゃん好きで
お料理も出来る。
まさにぴったりな役でした。
衣装も素敵です。
原作とはやはり違う所もあるようなので
原作を読んでみたいです。
映画が終わっても和やかなムードは
変わらず、とても幸せな気持ちになりました。
横浜の桜木町のコレットマーレ6階
にあるブルグ横浜13で観てきました。
横浜の映画館の人の多さにビックリ。
座る所が無くて床に座っている人も
います。
しかもポップコーンとドリンクの
トレー床に置いてるし。
コレットマーレの商業施設が11時からで
まだ開店してないので、意味もなく
フラフラしてました。
ランドマークプラザも11時からでした。
ほぼ席が埋まっていて、和やかな
ムードです。
岩合光昭さん監督ですので、猫ちゃんの
シーンが期待大です。
どのシーンにも必ず猫ちゃんがいて、
みんな自然体。
猫目線アングル満載で、岩合さんに
しか撮れないシーンばかりです。
タマも素晴らしかったです。
立川志の輔さんのじいちゃんが
よかったです。
柴咲コウさんは、猫ちゃん好きで
お料理も出来る。
まさにぴったりな役でした。
衣装も素敵です。
原作とはやはり違う所もあるようなので
原作を読んでみたいです。
映画が終わっても和やかなムードは
変わらず、とても幸せな気持ちになりました。