一回目の治療とは大違いで、三度目の治療における触診ではほとんど尾の付近の陥没した骨は、元通りに修復されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d7/9ab6d110610bd20a2df883aabf7188f5.jpg)
垂れていたシッポも、上にピーンと立て力強く振るようになり、散歩も長時間出来るようになった。
腰の振り方もスムースになり、リズミカルに歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/16c800b7543c4c437c65ee3fd721e68d.jpg)
便も、軟便から程良い硬さになり、食欲も少し出てきた様子。
しかし何しろ年令は16歳7ヶ月ということで、人間に換算すると80歳以上となる為高齢である。
今後も、しっかり生きてほしいと願っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ea/e22c9ced6734fe028a9a8468c5fabc08.jpg)
がんばれ元気!!
アニマルカイロ 犬の巻は、こちら
シナジーマッサージ協会
友厚カイロプラクティックセンター
高血圧を、自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」
ブログ「院長日記」
大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668