Tの時間

なんでもない日常のできごとや思いのなかで・・

映画館

2012-05-01 23:08:33 | Weblog

もうずーっとテレビやビデオで済ましていました
見たいなあと思う映画もしばらく待てばビデオになります
家でお茶でも飲みながらゆっくり観るのが定番でした


最後に映画館で観たのは確かオーシャンズ11だったと思います
そのときは少し離れた近隣の町の映画館まで行きました
地元の映画館は古い上に狭くて駐車場もありませんでした
他の町で映画を観る人が多かったです


昨年新しい映画館が我が町にも出来ました
スクリーンも7つか8つあります
もちろん駐車場も

今回初めてでしたのでちょっと戸惑いました
というのもいままでは切符売り場があってそこで観たい映画名と枚数を言ったものです
いまはJRや地下鉄などと一緒で自分で端末で購入するんですね
座席も指定になっていましたが
初めてではいい場所がどの辺かもわかりません
結局選んだ場所はちょっと前過ぎました ...........

それはともかく映画鑑賞となればポップコーンは付きものですよね
ワクワクして買いましたよ
それと珈琲も
ポップコーンの量の多さにはびっくり
食べ切れずに持って帰りました

連休だからでしょうか
観客も結構来ていてヤングもかなりいます
映画離れと言われていますがあまり感じませんでした


今回久し振りにスクリーンでの観賞でした
テルマエ・ロマエ・・・・面白かったです
原作の漫画第1巻だけ読んでたのですがそれで十分でした
イメージが壊れることなく感動すらしました

やはりスクリーンで観るのはいいものです
またポップコーンを食べたくなったら行ってみましょうか .......