闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

別の病院で診察券作った!

2006年01月11日 | ちょっと気になる症状
1月11日(水)

今日は予定より早めに「リハビリ」に行ってきました。

12月中に仕事が忙しいかったので…我が左手はダウン!
腕の採寸では…いつもと変化なしだったので…少しホッ!
マッサージをしていただいて…元気になった左手でした。
もちろん、おしゃべりして心もリハビリしました。

今日はもう一つ。
別の病院に行くことが目的でもありました。

最近、グルグルと渦巻きの「めまい」があります。
直ぐに治まりますが…なんか気になって…。
義理姉が最近「軽い脳梗塞!」の診断がつけられた。
今、若い年齢の「脳梗塞」が増えているそうです。

そんな話を聞いて…母得意の「思い込み!」モードに…。

家族(夫・娘)も「めまいがする!」なんて聞かされているから
「病院で頭の中を診てもらったら!」口を揃えて言います。

・・・自慢じゃないけど・・・

母は、頭(脳)の中を調べられるのが嫌嫌嫌!!!
「普通の人では考えられないような…脳!発見!…研究したい!…」
(そんな言葉を医者から言われたら…どうしよう!)

どんどん「思い込み」モードにはまっていきます!(笑)

懸命の二人の説得で母、一大決心して…
今日、脳を詳しく診てもらう為もう一つの病院にも行ってきました。

診察(問診)では
・「めまい」の症状からは、あまり心配ないようです。
・急いで検査する必要もないので予約してくる。
      ↓
・MR検査を1/20にやる。

脳の検査は、したことがないので…いい機会かも!(苦笑)
この決断が、「吉」と出るか「凶」と出るか…?…
そんなことを想い「脳神経外科」病院を出る。


病院の入り口脇に綺麗な花が咲いていました。
「元気でね 
そんな声が聞こえてきそうな花でした。

(元気でいる為の検査だから!)・・・母は前向きです!

成人の日に想う

2006年01月09日 | 写真だより
1月9日(月)

今日は「成人の日」
いつもは他人事に過ごしている祝日。

今年は我が家の息子が「該当者!」
記念式典は昨日に済ませて…今日はのんびりと過ごしている。
20年。(正確には19年と10ヶ月)
「はやいなぁ~」と両親は口を揃えて言う!

・・・そういえば・・・



             
子供が生まれて…夫が仕事帰りに初めて買ってきた「おもちゃ」です。
なぜか…今でも我が家に大切に残されています。(笑)
子供の手で持てる大きさで随分長いこと愛用されていたなぁ~。
(ちょっと、思い出に浸ってます!笑笑笑)

・・・とにかく、自分の目標に向かって逞しく生きて欲しい・・・

そんな事をフト想う母です!



今日の日光連山。
いちだんと白く雪化粧してますね!

そんなこと言いながら写真を撮っていると…


雲ひとつ無い青空に突如現れました。
夫、曰く…「ジャンボ機だ!」
本当か嘘か…?…わからないけれど

飛行機の写真が撮れたので…満足!
なんとも長閑な「成人の日」です。

電器屋さんなのに!・・・

2006年01月07日 | ひとりごと
<写真>

「やきいも」
今日の三時のおやつ。
ホクホクで美味しかった!
この季節は、身も心も「ホッカホカ~♪」


1月7日(土)
 
午後(成人式の)御祝い返しを用意に出掛ける。
好きな物を購入して頂く為に「商品券」にした。
一軒だけ「家電」にする為「電器店」に行く。
商品が決まり、レジへ…「包装」と「のし」をお願いする。
若い女の店員さんが丁寧に包んでくれている。
(そうだ!「のし」に名前を入れてもらわないと…)

母「すいません。のしに名前を書いて欲しいのですが…」
女「名前を書く者が今日は不在なので書くことができないのですが…」
 「パソコンで書くと時間が掛かってしまいますが…」
母「どの位時間掛かりますか?」
女「少々お待ちください」

・・・パソコンのある所で他の店員と話してくる・・・

女「今パソコンで書ける者が接客中で時間が掛かってしまうんですが…」
母「一時間も二時間も掛からないでしょう?」
 「接客を他の人に代わってもらえないですかね。」
         ↑
 (オイオイ!ちょっと強引過ぎないかい?)
 (でも…こっちも客だからね…!!!)

女「はい。接客中なので…」←(笑顔ですが…かなり困ってます。)
母「じゃぁーいいですよ!」←(感情を抑えて!やさしく。笑)
女「筆ペンはあるので…お貸しできますが…」
母「あぁ!大丈夫です。(笑)家にもありますから!」
女「はい。」
母「パソコンで書ける人が一人しかいないんですね。」
女「はい。」
母「こんなに人が居るのにねぇ~」
 「電器屋さんなのにねぇ~」
      ↑
 (皮肉タップリ!嫌なオバちゃんだぁー!!!)

若い女の店員さん。笑顔の接客はとても偉かったよ!
だから…この辺で意地悪な抗議はおしまいにしました!

・・・でも・・・
やっぱり帰りの車内では母の独り言

「電器屋さんなのにねぇ~…???…」

しつこい母です!(笑笑笑)

飛行機雲!一 二 = ?

2006年01月06日 | 写真だより
1月6日(金)

今朝は随分冷え込みました。
部屋の窓ガラスがガリガリに凍り付いてた!
雪が降らない分、冷え込みが厳しいようです。

そんな寒ーい朝に見つけた「飛行機雲」

次々と変化して・・・楽しい数の世界に・・・


まずは・・・「一」
なかなかいい位置に描かれましたね!



次に・・・「二」
偶然にもう一つ。スーッと現れました!



どんどん伸びて・・・「=」
コジツケ的?でも「イコール」に見えちゃいました!


カメラ持つ手が凍えてしまいましたが
心は…ホンワカ…楽しくなりました!

今日は左手休養日。
の~んびり過ごします。

今日から仕事始め!

2006年01月05日 | ひとりごと
<写真>
寒さに負けず元気な「金のなる木」
この冬は、特別寒さ対策をしています。
・ダンボールで周りを囲む
・夜間は布を掛ける
新芽が元気に育っています。
寒いこの時期でも、のびのび・はつらつですね!


1月5日(木)

今日は仕事始め。
一週間ぶりの仕事だったので…
少々疲れて帰ってきました。
左手が…だるく感じてきました。
年末の疲れが現れてきたようです。

明日は、体を休める事にしよう…。
早め早めの休養を心がける母です!