庭に咲いた山野草を紹介します。
ヒトリシズカ 4月6日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/fa147235c1f8b0a55d3b767ff4ce25d5.jpg)
気が付いたら、こんな状態になっていました。
一人静の如くひそかに咲いていて気が付かず、ごめんなさい。
キバナホウチャクソウ 4月8日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/26377bc5e3187f1bce758835c1006f3e.jpg)
美しい黄色です。適当に殖えて丈夫です。
丈が高いので奥の方に植えて映えます。
シラユキゲシ 4月6日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/e846dc926a8c5868d9e246e36277ddd8.jpg)
4月8日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/0a482fc3a47d4aca13e4660e6312aacd.jpg)
今までシラユキソウと思っていました。シラユキゲシが正しいようですね。
突然、いろんな所から出てきますが今はこれ一本のみです。
山野草は地味ですが、やっぱり好きだなぁ~
ご連絡ありがとうございます。(*^^)v
ヒトリシズカ 4月6日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fb/9d035df9472af3b2717781d131d5955c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/fa147235c1f8b0a55d3b767ff4ce25d5.jpg)
気が付いたら、こんな状態になっていました。
一人静の如くひそかに咲いていて気が付かず、ごめんなさい。
キバナホウチャクソウ 4月8日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d7/5936960a539867bdd9ca569298fa477b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/06/a944ab658273f329acf3dc7b08a1e9ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/24/26377bc5e3187f1bce758835c1006f3e.jpg)
美しい黄色です。適当に殖えて丈夫です。
丈が高いので奥の方に植えて映えます。
シラユキゲシ 4月6日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/e846dc926a8c5868d9e246e36277ddd8.jpg)
4月8日撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/d6d70573b0ff1c74bce202afdb70e306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/0a482fc3a47d4aca13e4660e6312aacd.jpg)
今までシラユキソウと思っていました。シラユキゲシが正しいようですね。
突然、いろんな所から出てきますが今はこれ一本のみです。
山野草は地味ですが、やっぱり好きだなぁ~
ご連絡ありがとうございます。(*^^)v