自宅の可愛い花です。ニワゼキショウは雑草と言う人もいるでしょうね。
大輪の豪華な花より目立たない・・・私のような可憐 (?) な花が好きです (枯れと違う?)

アクイレギアノラバロー
難しくて覚えられませんね。和名は西洋八重オダマキです。
5月5日に撮ったもので花びらはとっくに散っています。
タネから育てたいと果実を一つだけ残しています。
交雑しやすいとの事ですから親と同じものが咲くとは限りませんね。



オオニワセキショウ
もう20数年前から家に居ます。ニワゼキショウの方は相性が合わないのか何度も逃げられています。

白っぽく写っていますが実物は淡い水色ですよ。


ご覧いただきまして
ありがとうございます🍀
大輪の豪華な花より目立たない・・・私のような可憐 (?) な花が好きです (枯れと違う?)

アクイレギアノラバロー
難しくて覚えられませんね。和名は西洋八重オダマキです。
5月5日に撮ったもので花びらはとっくに散っています。
タネから育てたいと果実を一つだけ残しています。
交雑しやすいとの事ですから親と同じものが咲くとは限りませんね。



オオニワセキショウ
もう20数年前から家に居ます。ニワゼキショウの方は相性が合わないのか何度も逃げられています。

白っぽく写っていますが実物は淡い水色ですよ。


ご覧いただきまして
ありがとうございます🍀