朝食後、美術館が開くのが11時からなので、散歩がてらマーケット広場に行ってみます。


全てのデパートお休みです。
今は、ムーミンよりアングリーバード推しでした。
そんなデパートの前で、日本人の女の子達が「開くの11時からなのかな~?
」と言っています・・・・。
とりあえず心の中で、「プギャーざまー情弱wwwwm9(^Д^)プギャー」と
自分のことは棚に上げて笑ってみました・・・情弱とか泣きそう・・・・(´;ω;`)

おーーーー
マーケットもやっていないのね・・・・。
インフォメーションセンターは開いていたので、ちょっと聞いてみることにしました。
私
「なんか、美術館とかやってないんだけど・・・。」
iの人
「そうなのよー残念ねー。」
私
「何か今日のお薦めある?」
iの人
「ないわよー。」
私
「・・・・・・・。」
何だか昨日のホテルの人より不親切です。いや、この場合ホテルの人が ものすごく良い人だったんだ・・・・
散歩がてら駅まで歩いて、タクシーに乗ることにしました。
私
「(ホテルの人がくれたメモを渡して)そこに行ってください。」
メモ書きには、美術館の名前と住所とタクシーで30分くらいかかることが書いてありました。とても親切なホテルのフロントのお姉さんでした。
30分後、無事美術館に着きました
(25ユーロ)。でも本当に美術館やってるのかなー?
私
「この美術館、本当にやっているんでしょうか?」
タクシーのおじいちゃん
「多分やってると思うよ。」
私
「私達・・・どうやって戻ればいいんだろう?」
タクシーのおじいちゃん
「電話しなさい。」
電話番号のメモ書きをもらいました。これで帰りは安心です。良かった~
ガッレン=カッレラ美術館(8ユーロ)

屋根がとても素敵な美術館です。
美術館開いてました。良かったよぅ・゜・(ノД`)・゜・
中は小さい美術館なので、あっという間に見学終了してしまいました。

向かいの建物は、どうやらカフェになっているみたいです。
お昼にしたいと思います。

中は、とても可愛らしいです。

サーモンのキッシュとコーヒーを頼みました(2人で15.50ユーロ)
キッシュ美味しいです。
トレイが可愛いです。北欧って可愛いデザイン多いな~
フィンランドが祝日でもない限り、こんなマイナーな所には来なかったと思うので、
これはこれで、良かったかもしれません。
外の景色を見ながら、まったりお昼ご飯です。



全てのデパートお休みです。
今は、ムーミンよりアングリーバード推しでした。
そんなデパートの前で、日本人の女の子達が「開くの11時からなのかな~?

とりあえず心の中で、「プギャーざまー情弱wwwwm9(^Д^)プギャー」と
自分のことは棚に上げて笑ってみました・・・情弱とか泣きそう・・・・(´;ω;`)


おーーーー

インフォメーションセンターは開いていたので、ちょっと聞いてみることにしました。
私

iの人

私

iの人

私

何だか昨日のホテルの人より不親切です。いや、この場合ホテルの人が ものすごく良い人だったんだ・・・・

散歩がてら駅まで歩いて、タクシーに乗ることにしました。
私

メモ書きには、美術館の名前と住所とタクシーで30分くらいかかることが書いてありました。とても親切なホテルのフロントのお姉さんでした。
30分後、無事美術館に着きました


私

タクシーのおじいちゃん

私

タクシーのおじいちゃん

電話番号のメモ書きをもらいました。これで帰りは安心です。良かった~

ガッレン=カッレラ美術館(8ユーロ)

屋根がとても素敵な美術館です。
美術館開いてました。良かったよぅ・゜・(ノД`)・゜・
中は小さい美術館なので、あっという間に見学終了してしまいました。

向かいの建物は、どうやらカフェになっているみたいです。
お昼にしたいと思います。

中は、とても可愛らしいです。

サーモンのキッシュとコーヒーを頼みました(2人で15.50ユーロ)
キッシュ美味しいです。
トレイが可愛いです。北欧って可愛いデザイン多いな~

フィンランドが祝日でもない限り、こんなマイナーな所には来なかったと思うので、
これはこれで、良かったかもしれません。
外の景色を見ながら、まったりお昼ご飯です。